我が家のベビー用品 | 日台夫婦の気ままな北海道生活

日台夫婦の気ままな北海道生活

生まれも育ちも北海道。
2015年に台湾人の夫と入籍!
2016年、2017年に年子の姉妹を出産。
縁あって雪の降らない台湾の高雄市で暮らしていましたが、2020年に家族で北海道に移住!!
のほほーんとした日常生活をブログにしたいと思います(・∀・)

我が家のベビー用品です( ´∀`)

はじめての子育てでいろいろ買ったんですが、正直使ってないものもあります…。

これから出産される方の参考になれば幸いです٩( 'ω' )و



布おむつ

{D90AB1B2-8AA2-410B-B9FF-F7A3A1565100}


初めての育児で張り切って布おむつで育児するつもりでした(・∀・)

旦那さんにも最初は育児中心で店の仕事はしなくて良い!って言われたんですが、上の子が生まれた年は仕事が忙しくて結局すぐ手伝うことに(;^ω^A

紙おむつの方が楽だし、一度楽をしてしまうと戻れませんヽ(゜▽、゜)ノ

二人目も紙おむつで育児する予定の為、使わずに終わりそうです…。




搾乳機


{A5D51540-E7A7-4C0D-B836-24E4ABDD62DC}


私の母乳の量が少なくて、坐月子中心と自宅に帰って一週間程度しか使いませんでした。

仕事も忙しくて搾乳する時間なんて無かったし( ;∀;)

我が家のはフィリップの両方のおっぱいが同時に自動で搾れるのにしました。

片方搾乳すると搾乳していないおっぱいからも母乳が出てもったいないからとこちらにしましたが、量が少なくて片方ずつしか搾乳しませんでした(;^ω^A

この両方搾れるタイプ、台湾で買うとかなり高いとか売ってないとか、そんな理由で旦那さんが個人輸入して購入したものです。

結局あまり使わなかったし、この搾乳機もなかなかのお値段(TωT)

今は仕事も落ち着いているので今回は意地でも使おうと思います!!

旦那さんは二人目も粉ミルクで良いと言いますが…。

搾乳機は坐月子中心でだいたい貸してもらえます。

事前には買わず、使ってみて必要かどうか確認してからの購入がおすすめです(°∀°)b 




鼻水吸引器


{CD415027-97FD-4A3F-9A9F-A12EAE008C1C}


最初はこの台湾メーカーの1,000元弱のものを使っていましたが、全然吸い取れなくてダメでした!!

鼻水のせいで全然寝れなくて、病院まで行って吸い取ってもらうまで寝ない事も…(TωT)

鼻吸引器だけは値段が高くても強力な物をお勧めします!


{95961E3F-0A81-4704-86E8-D0A9370E65B4}



結局買い直したのがコレ。



{C8D61F25-12E7-4638-A85E-A1F86DF53FEA}



右がセットで付いてきた吸い取るノズル、左が買い足したノズルです。

乳児の頃は鼻が小さいので、左のノズルばかり使ってました。

我が家は自動ではなく足踏み式にしました。

電動の音でビックリしないように足踏みにしたんですが、1歳を過ぎてからはどっちみち嫌がります(^▽^;)

我が家では旦那さんや私も風邪を引いたら早く治るように使ってます。

長く使えるので買って損はないと思います。




コンビのネイルケアセット

{6D289709-B482-44F4-B536-FEF71D3FE163}



今は爪切りで爪を切ってますが、1歳まではこちらを愛用してました。

アタッチメントも台湾で買えるし、間違えて指を切る心配がないからかなりオススメです!

ただ、削るのにコツがいるようです。

我が家は子供の爪切りは旦那さんが担当なので、私は今まで一度も切ったことがありませんヽ(゜▽、゜)ノ




ベビーセンサー

{7455950B-6993-4B33-8FCC-E5BBD5BE0A72}



乳幼児死亡症候群(SIDS)対策に抜群の効果を発揮する!ってことで購入しました。

オムツにつけるタイプで動かなかったり心音が確認できなくなると、バイブレーションで赤ちゃんに呼吸をするよう指示したり警報がなるらしいです。

うちの娘は寝相が悪すぎてよく外れたのであまり使いませんでした( ;∀;)

確かそんな感じのセンサーです。






つづく






台湾ブログランキング参加中!クリックの応援して頂けるととても励みになりますヾ(@°▽°@)ノ



にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ