BC GarnのAllinoのセーター。8月を目前にしてやっと完成してお目にかけることができました。
パターンはCatchfly。ごくシンプルなTシャツ型ですがフィット感があって、着ると体につかず離れずきれいなラインです。
私が気に入っているのは、襟ぐりの始末の仕方。i-cord bind offという、初めての伏せ方でしたが、これはなかなかいい方法 写真ではわかりにくいけれど、まさにi-cordが横になったような厚みのある伏せ目になります。編みっ放しみたいな軽い仕上がりなのに縁が丸まらず、襟ぐりがだらーんと伸びてこないのです。
コットンのニットで、着ているうちに襟元や袖ぐりが伸びて下がってくるのって嫌だなあ…と思っていたので、これは嬉しい方法を知ってしまいました。
Allinoは、コットン×リネンの糸で、とても爽やかな着心地です!
肌触りは、乾いた感じでさらっとしているけれど、厚みがあってしっかりした編み地になり、実は秋冬にも使えそうな糸です。
こちらは↓Bio Balanceの28で編み途中の三角ショール。光によってグレーにもラベンダーにも見える色です。
Bio Balanceは、オーガニックウール×オーガニックコットンの、とてもふわふわで優しい肌触りの糸です。真夏にウールなんて…と思いきや、暑苦しさを感じない、ふわふわの綿花を触っているような肌触り。編んでいて手が気持ちよいのです!
いい毛糸は、編みやすいし、編んでいる時間そのものが気持ちいいな〜と思います。