船に揺られて、2週間。デンマークのBC Garn社を旅立って、はるばるやって来ました毛糸達。
20kg×2箱のダンボールは、ぱつんぱつんで崩壊寸前。ともかく無事に届いてほっとしました。今回入荷したのは、Bio Balance、Lino、Allino、Sarah Tweed。リネンやコットン系など4種類です。1つずつ、ご紹介させていただきますね。
まず、BC Garn社の新製品、Bio Balanceです。
GOTS (Global Organic Textile Standard)の基準を完璧に満たした、オーガニックウール55%+オーガニックコットン45%の糸です。発売と同時に世界中の毛糸店から注文が殺到し、生産が追いつかなかったそうです。
糸見本を触ったときも柔らかさに驚きましたが、実物を手にすると本当にふわふわで軽く、ウールのチクチク感は皆無です。コットンのおかげでさらっとしていて、コットンだけよりもしっとりして空気を含んでいるようです。
太さは合太程度ですが、50gで225mと長さもたっぷりありますから、やはり軽い糸のようです。
オーガニック製品にはGOTS (Global Organic Textile Standard)という基準があり、原材料はもちろん染色過程、紡績、ラベルの印刷まで全ての項目で基準を満たした製品にだけ、GOTSマークがつけられます。その基準はとても細かく決められていて、例えば原材料のウール。羊の餌となる牧草に農薬や化学肥料を使ってはならず、羊に抗生物質を投与してはならず、充分に広い場所で健康的に育てられなければなりません。
糸の美しさだけではなく、環境保護への取り組みにも熱心なBC Garn社では、長年オーガニックウール、コットン製品に力を入れてきましたが、原材料に関しては完璧に基準を満たしていたものの、染色行程で100%基準を満たすことが難しく、マークを付けられませんでした。このBio Balanceは、スカンジナビアの毛糸メーカーでも初のGOTS製品だそうです。
http://www.bcgarn.dk/pl/GOTS_232.aspx
Cast Onでは今回10色を入荷しました。すこしくすんだ、優しい、柔らかな色合いです。
濃淡のあるメランジ糸なので、表情のある編み地に仕上がりそうです。
入荷作業が一段落したら、ウェアやストールを編んで肌に直接触れる感じを試してみたいです!