どーも、castom98です。

 

昨日のNHKの番組、日本最強の城スペシャルで我が郷土の飯盛城が最強の城に認定されたので、さっそく紹介。爆  笑

訪問したのは2021年5月ですので、現在では状況が異なっている場合がある点をご了承ください。

 

 

飯盛城は飯盛山山頂に築かれた山城。

登山口は複数あるのですが、今回は飯盛山北の御机神社裏の登山道から登頂開始。チュー

 

 

写真のトイレ右から細い登山道が続いてます。

 

 

 

ほぼ獣道を、滑りそうになりながら登山・・・(汗 ゲロー

 

 

南の四條畷神社からの登山道と合流し、階段も付いて登山道らしくなりました!びっくり

 

 

最初の尾根に登ると展望所が。

 

 

う~む、いい眺め・・・我が実家も小さく見えるわ!チュー

 

 

おっ?! あの凸凹したビルが高さ日本一(当時)あべのハルカスですね!ポーン

ここから見えるとは思わんかったわ・・・

 

 

しばし休憩。

5月なのにもう暑いわ・・・(汗 滝汗

 

 

尾根の側道をさらに南進。

 

 

こ・・・これは石垣?!

 

Σ(゚д゚lll)ガーン

 

三好長慶時代の石垣が現存するとは、魂消たなぁ・・・真顔

 

 

さらに尾根上に戻ると、謎の石碑が?びっくり

 

 

登山三百回記念?! ポーン

しかも大正七年とか・・・昔から登山者がいたのですね。

 

 

さらに進むと分岐点。

ここは飯盛山山頂を目指します。爆  笑

 

 

次に見えてきたのはコンクリート製の展望台。

一階には飯盛城関係の資料が展示してありました。びっくり

 

 

おお、ここは本郭の辺りですね。

登ってきたのは北のⅦ(7)郭辺りからか・・・キョロキョロ

 

 

飯盛城と三好長慶に関する資料がたくさん!爆  笑

 

 

おお、これはイカス!

信長の野望では微妙な能力値ですが、実際は近畿を支配した実力者。

当時の「天下」は近畿を指していたので、最初の天下人というのもあながち間違いじゃないのです。真顔

 

 

2026年の大河ドラマは豊臣兄弟だそうですが、三好長慶の大河ドラマも見たいわ・・・ロケが大変でしょうが。滝汗

 

 

展望台からも大阪市内が一望できます。

 

 

大阪城・・・見えん・・・ガーン

天気が良ければ見えるのかな?

 

 

さらに南に古い電波塔と銅像が。

 

 

この辺りが本丸高櫓郭のようです!

つ、疲れた・・・(汗

 

 

この凛々しい武者が三好長慶・・・じゃなくて、楠木正行!ガーン

四條畷のもう一人の偉人です!

ここは三好長慶の銅像も欲しかった・・・えーん

 

 

後ろ姿も凛々しい!チュー

昭和十二年建立。

 

 

さらに南に進むと、かつての飯盛城の縄張りの一部を見学できます。びっくり

 

 

城郭ガチ勢じゃないのでよく分かりませんが、マニアには垂涎モノなんでしょうな・・・照れ

 

 

皆様のNHK電波塔。

ここで洗脳電波を中継しているのですね。ゲロー

ここらで引き返しますか。

 

 

尾根上を通らずに東斜面の獣道を歩いていると、また石垣に遭遇。ポーン

 

 

これは修復保存が望まれますね。真顔

 

 

尾根北端まで来ると、垂直落下式の階段に遭遇!

こ、怖すぎる・・・(汗 ゲロー

 

 

これがまた延々と続くんですわ・・・膝に負担がかかって泣きそうになりました。

ここを登れと言われたらギブアップするわ・・・えーん

 

 

ハイ到着・・・と、御机神社のトイレ裏に下りました! ガーン

ここから逆に登ると近道ですが、地獄の階段にチャレンジしたい猛者は是非!

 

といったところで、はなはだ簡単ながら飯盛城の紹介を終わりたいと思います。

過酷な山登りがメインですが、そこかしこに往時の石垣や城の縄張りを見ることができます。

城郭マニアなら是非訪問してみてください。チュー

 

それではまた、次の歴史発見でお会いしましょう!爆  笑

 

 

大阪府四條畷市・大東市 飯盛城の公式サイトは、こちら

 

 

 

大阪府四條畷市・大東市 飯盛城の場所は、ここです