今日から年賀状の受付けが始まります。

我が家では、毎年旦那が年賀状を作成する事になっています。
何故なら、旦那はパソコンを使ってデザインをする仕事も引き受けており、
カッコイイ年賀状を出す事が自己PRになるからなのです。

しかし、旦那はなかなか作成に取り掛かりません。
「年賀状作らなきゃ」と独り言を言ってますが、全く作る様子はなく
挙げ句の果てには
「あー、ヤル気になれない」などと言うのです。

結局、毎年やっつけでテキトーなデザインの物をギリギリで作成します。

同じような仕事をしている人からは、
工夫されたセンスの良い年賀状が届くのに
旦那が作るのは明らかに手抜きの簡単なデザインの年賀状。
2つを並べると、大人と子ども程の差が有ります。

恥ずかしいから、市販の年賀状を使いたいのですが、
それを言うと旦那は
「作るから!」と怒り気味になります。

多分「作らなきゃいけない」という焦りからイライラするのでしょうね。

もう、コッソリ市販の年賀状で書いておこうかなショボーン