ブログを読んで頂きありがとうございます!
長野市内で土地オーナーや建物オーナー向けに遊休不動産の活用相談を受けています。
「貸したい、売りたい、節税したい」を不動産オーナーと一緒に考えるオーナーの立場に立った仕事をしています。
はせがわ不動産の長谷川です。
連休明けの昨日5月7日は少し肌寒い感じがした長野市内でしたが、今日は天気が良くて一日中暖かかったです(^^)
僕の会社から白馬の方向を眺めても空の青がカッコ良かったです!
今日のブログの内容は、僕の会社で管理している中沢ビル(長野県庁の目の前です)の周りにあるコインパーキングの値段を調べた件です。
と、その前にお昼ご飯は1階にある栄華光さんに立ち寄りました(笑)
長谷川圭輔 遊休不動産の活用アドバイザー@HASEGAWA_fudo3
#昼ご飯 は久しぶりに #味覚の穴場 #栄華光 さんで。今日は #焼肉丼 (730円)を食べよう。#長野県庁前 https://t.co/eNQNJiEWX2
2019年05月08日 12:24
焼肉丼を食べました(^^)
さて、コインパーキングですが一番近いのがこちらのフレンドパーク長野県庁前第3駐車場です。
看板の左の奥(コインパーキングの北側に隣接)のほうに中沢ビルがみえます。
1時間200円(7時〜19時)
1時間100円(19時〜7時)
平日は最大800円(12時間以内)
土日は最大400円(24時間以内)
グーグルマップの航空写真で見るとこんな感じです。
ハートのマークが中沢ビルの場所です。
ローソンの南側がフレンドパーク長野県庁前第3駐車場ですね。
次に近いのがこちらのフレンドパーク長野県庁前第2駐車場です。
看板の右の奥(コインパーキングの北東側)のほうに中沢ビルがみえます。
1時間200円(7時〜19時)
1時間100円(19時〜7時)
平日は最大700円(12時間以内)
土日は最大300円(24時間以内)
グーグルマップの航空写真です。
こちらもハートのマークが中沢ビルの場所です。
岡学園さんの北側がフレンドパーク長野県庁前第2駐車場ですね。
中沢ビルの貸し会議室を利用して頂く場合などに便利なコインパーキングです。
ちなみに月極の契約もできるようです。
詳しくは看板にも書いてある連絡先へどうぞ!