ご質問の回答です | 宝塚~神戸 バルーンななのブログ

宝塚~神戸 バルーンななのブログ

宝塚市在住二男児の母。バルーン作家。バルーン配布・ショー・ギフト・装飾等活躍。新聞、TV出演経験有。
いこかな宝塚運営 https://icocana.com/
HAPPYバルーンNANA https://www.balloon-nana.com/

新情報(イベントやプレゼントなどのお得な情報)

をゲット♪登録してくださいね^^ ⇒ 無料メルマガ 


豪華でかわいい記念日に音譜 
HAPPYバルーンNANAですニコニコ
以前『おやこじてんしゃ勉強会」で、 ご質問がございました、

「前輪をはめ込んで停める駐輪所に規格はあるのですか?」 という件。 以下、回答になります。 -------------------------

自転車駐車場工業会の技術基準では、 32ミリから48ミリ以下の自転車を対象にしているとのこと。 (技術基準策定時に、基準適用範囲内の自転車が93.5%該当すること調査済み)

今回、自転車を駐輪できなさそうとのご意見がございましたが、 1.技術基準に適合していないラックであったこと。 2. 自転車のタイヤ幅が、48ミリ以上あった事。 のどちらかに原因があると考えれらるそうです。 1についてですが、ゼネコンのもとで価格の安さを追及して、幅を狭くしてコストを優先するとことがあるそうです。 また、2については、自転車の規格が日々変わっているので、それに合わせるには、技術基準を再度策定しなおす必要があるとのことでした。

駐車場工業会でも、基準については再度見直す必要があるかどうか検討してくださるとのことです。

回答が遅くなり、すみませんでした
みんなが快適に利用できるようになればと思います




7/22 バルーンカフェ
6/13 アレンジメントバルーン宝塚クラススタート

 

 


 にほんブログ村 

アレンジメントバルーン

アレンジメントバルーン教室
体験は随時受付けします

【場所】
◆宝塚クラス 金曜日(お問い合わせください)
◆神戸クラス 第2・第4火曜日

【時間】
10時~11時

詳細・お問い合わせはHP からキラキラ

ひねるバルーンを楽しもう! 

バルーンカフェ・ひねるバルーン教室