【禁酒】

禁酒してから3週間目になる

週目標が未達の時には酒を断つ

週目標が達成した時には好きなビールを飲む

得られる利益と避けられる損失

今日と明日はまた飲み会があるがノンアルコールビール🍺だ

これを教えてもらったのはリバティー福岡の園木社長である

人は得られる利益と避けられる損失で動く

自分で自分を餌付けすることが大事だと

昨日も園木社長が焼肉をご馳走してくださったがノンアルコールビールだった

自分を自分でモティベートすることが成功への道である

#リバティー福岡
#リバティー北海道
#SMIプログラム
#目標達成
#星野鉄郎
#メーテル







よくあることだが目標値よりも高く数字設定する人がいる

これはダメである

何故ならば潜在意識が働かないからである

損益分岐点を超えるようにその数値を少し高く設定する人がいる

これもダメである

何故ならば潜在意識がマイナスに働くからである

しかし最低目標達成のために頑張っているのでは無い

夢や希望のために頑張るのである

だから常に高い目標を目指して最低目標を決意する👊

挑戦する目標と最低目標!

毎月、現実目標(挑戦)をやると行動計画を立てて
最低目標(現実)を決意する!

【大将の戒め〜德川 家康】

大将というものは

敬われているようでその実 家来は

絶えず落度を探られているものだ

恐れられているようで侮られ

親しまれているようで疎んじられ

好かれているようで憎まれているものだ

大将というものは

絶えず勉強せねばなぬ

礼儀もわきまえねばならぬ

よい家来を持とうと思うならば

わが食を減らしても

家来にひもじい思いをさせてはならね

自分一人では何もできぬ

これが三十二年間つくづく

思い知らされた家康が経験ぞ

家来というものは

禄でつないでならず機嫌をとってはならず

遠ざけてはならず近づけてはならず

恐らせてはならず油断をさせてはならぬものだ

「ではどうすればよいので」

家来はな惚れさせねばならぬものよ

元和(げんな)二年六月

※クライアントのKさんの会社にあったものである

徳川家康の心構えである



博多祇園山笠の飾り山笠がすごい💦

お呼びくださった平井さんありがとうございます🙇🙏🙇🙏





先程クライアント様から嬉しいLINEを頂いた

このLINEを流させて頂いた
明日は7/9(水)12:30〜14:30まで
DPMプログラム、レッスン10あなた自身の行動計画をご用意くださいませんか?
お持ちでない方はパワポで写します
【宿題】皆さんお持ちの”行動計画”(DPM)or”わたしの成功目標”(PSP)に今月の目標設定を書いたものをご用意なさってご参加くださいませんか?
宜しくお願い致します🤲
覚張ガクバリ
Kさん:ありがとうございます!
仕事休んで参加します😆
よろしくお願いします(wow) 
ガクバリ:えええぇ?マジっすか?
Kさん:あ、決してサボる訳ではありません(laughing hard)笑
繁忙期が過ぎて今月は少し
ゆっくりできる月なので、
上司から積極的休養と取るように
言われてるもので😆😆
Mさん:わざわざ休みを合わせてでも
参加する価値ありますよね✨
Kさん:ホントにそうです!
自分と積極的に向き合うための大事な時間ですよね(Cony hug)

【真理は平凡の中にあり】 上甲晃

※明日のご参加希望の方はぜひぜひご連絡ください

#SMIプログラム
#DPMプログラム
#目標達成
#行動計画



クライアントさまの結婚披露宴にお招きいただいた

そこにコバックの小林 憲司社長が来られていた

伊尾明社長が
小林社長と30代までには結婚すると約束したのでその約束を守りました!とおっしゃっていた

アファメーションが効を奏したと

つまり紙に書いていたということだ

紙に書いたら達成する 神田昌典

とあるように

書いたら必ず叶うのである

その行為をアファメーションという

伊尾社長おめでとうございます㊗️

小林社長ありがとうございました🙏🙏🙏

#コバック
#小林憲司
#伊尾明 
#サイコサイバネティクス
#アファメーション







“人はそうなりたいと思っているものになる”

ポールjマイヤーが残した言葉である

どんぐり(種)が育つと必ず大きな樫の木になる

同じように私たちの誰にでも大成功するように潜在能力というどんぐり(種)がある

それを信じている人が人口比でいうと約13%に過ぎない

あまりにも多くの人が見えないものを信じることをしない

・引き寄せ
・思いは必ず叶う
・心構えこそ全てだ
・明確な目標は潜在能力をプラスに使える

わたしたちには潜在能力というどんぐりがある

#ポールjマイヤー
#SMIプログラム
#目標達成



先月のリバティー北海道の目標は未達に終わった😭

その罰として今日から3日間断食だ( ;  ; )

さらに先週の週目標が未達だったのでこれまたアルコール🍺を1週間禁酒

これまた避けられる損失を自分に課して未達成の罰を受ける

これこそがセルフモティベーションである

人間は得られる利益と避けられる損失で動く

そして、昨日と今日の7月1日と2日は月間目標設定の日🔥🔥🔥

12時間かけて目標設定をする

先月の目標達成の理由を徹底的に理由を明らかにする

出来たことが何故できたのか?

その理由を追求することで再現力を身につける

目標が達成した理由のほとんどが

1.やりたくて仕方ない(want)

2.やらなきゃいけない理由がある(must)

3.心から出来ると思えている(can)

この3つが整ったときに達成している

つまり、この状態を作れるか?どうかにかかっている

実はこの状態のときに潜在能力がプラスに働くのだ

さらに心の状態を

$100万ドルの成功計画5則にすると

これまた潜在能力が開花する

この心を整える作業が2日に亘って作業する

先月は甘かった反省である

7月は達成の月にする🔥🔥🔥

#SMIプログラム
#目標達成
#目標未達
#目標設定
#ビジュアリゼーション
#行動計画



【約束】

社内塾でその会社の社員さんが目標設定した

その期限は約45日、約1ヶ月半

期限は今日、6月30日

”体重10kg痩せる”

いや〜マジで?

“マジっす”

本当に?

“はい!”

へぇ〜それ達成したら賞金💰出すよ!とわたし!

“えっ!!!絶対やります🔥”

それやったら大したもんだ!出す出す‼️

それが5月の半ばのこと

修了式のときそのNさんから

”¥◯◯-間違いありませんよね?”

あれその3分の2じゃなかった?

“絶対に違います¥◯◯-です”

わかったわかった!

達成したら必ず💰ねと

先程、そこの会社のNMさんからLINEを頂いた

“おはようございます!
Nより伝言がございまして、目標を達成したそうです!
覺張さんに是非伝えて欲しいとの事だったので、よろしくお願いいたします!!”

あああっ💦すっかり忘れていた💦

しかし、約束は約束!

わたしの周りでも約束忘れる人いるから

僕も忘れる💦

だから今回はすぐに🏆賞金として持って行った‼️

#約束
#社内塾
#DYF
#SMIプログラム
#目標達成





【7月のSMIセミナーのご案内】 

★目標設定のモティベーション
   ビジュアリゼーションは技術なり

❶7月9日(水)12:30〜14:40
                  ・DPMプログラム
❷7月19日(土)am7:00〜9:10
                  ・PSPプログラム行動計画書作成
❸7月30日(水)20:00〜22:10
                  ・PSPプログラム8月目標設定

※参加費:無料
 基本は全てオンライン
 レッスン内容とパスワードは
 参加者の方々へ前日にご連絡させて頂きます

主催:リバティー北海道
担当:覚張ガクバリ







【私利私欲の重要性】

目的地に到着するには

❶車=フォー・ユー(ミッションステートメント使命)

❷ガソリン=フォー・ミー(私利私欲)

どちらも絶対に必要だ

しかしながら私利私欲を持ってはいけないと思っている人がほとんど

ということはガソリン⛽️を持っていてはダメだ👎🏿、考えてはいけない、何故ならば私利私欲は悪いものだからという考えだから給油しない方がいいと考える

結果、ガス欠になり車は動かなくなり目的地には辿り着けない

また世のため人のために尽くせば必ず欲しいものは手に入ると多くの人は言う

世のため人のため=立派な車🚗があってもガソリン⛽️がなければ動き出さない

机上の空論になる

欲しいものが曖昧で漠然としていたら、速度何kmで走ったら良いか?ナビに目的地をセットできなかったり、どの道順を走れば良いかも定かではない

南の方へ行きたい!

と願望だけ持っていても着地点があいまいだったらどんなに頑張ってもそこへ辿り着かない

つまりガソリン⛽️と車🚗はどちらが欠けても意味が無くなるのである

フォー・ユーと私利私欲は絶対に目的地に行くためには絶対に不可欠なのである

もっともっとご自身の欲望を駆り立ててください🔥🔥🔥🔥🔥

#2025年カレンダー
#successmotivationinstitutes
#人生は時間で測定される
#夢の人生計画書
#SMIプログラム
#ビジュアリゼーション