私のかかりつけの産科では、
3人交代で診てくれるのだが、
なんだかどの先生も頼りない感じなのである。
妊娠初期のころ、
多少の茶色い出血があったので、
先生に「何かありますか?」と聞かれ、
出血について聞いてみると、
先生「うーん、内診しても、どこにも異常はありませんから・・・。
特にどこから出血しているか、というのは、今のところ不明ですね。
逆に、どこからの出血かわかってしまう方が重症なので、
わからないくらいの方が安心なんですよ。
とりあえず薬を処方しておきますから、飲んでみて、
経過をみてください」
と言われました。
え!そんなレベルの回答なの?
わからない??
わからないくらいが安心?
先生の意見とは思えないけど・・・。
また、最近になって、
助産師さんにちくびマッサージをするように言われ、
一生懸命熱心にマッサージをしていたところ、
乳首から黄色い汁が出てきました。
異常に黄色いのでなんだ?と思い、
また先生に聞いてみたのですが。
先生「常に出る感じですか?」
私「いえ、マッサージをしたりすると、出るのですが」
先生「なんでしょうね?
特にたくさん出るようでなければ、大丈夫だと思いますよ。
今のところ異常はありませんから、特に心配する必要もないでしょう。
出血もないようですし。
出血があったり、お腹の張りがひどいようなら、病院にお電話ください。」
・・・。
心配になったので一応ネットで調べてみると、
どうやらその黄色い汁は、「初乳」のようでした。
産科の先生のくせに、そんなことも知らないのか?
また、こないだの左腹の腹痛についても聞いてみたのですが、
先生曰く、片方だけ張ったんでしょう、とのこと。
張る云々ていうレベルの痛みじゃなかったんだけど。
まぁ、結果的に順調に育っているみたいだし、
問題もないからいいのですが。
なんだか先行き不安であります。
しかも、エコーで見てみると、
体のサイズの発育状態は週数的にちょうどいいのですが、
頭のサイズが1週間分成長が早いようなのです。
頭でっかちなのかしら?