JA61カブプロのメーターパネルには時計がついています。
視認性もよく、精度もそこそこあります。
ただ、時計を表示している状態ではオドメーターが表示されません。
走った距離を把握したり、給油の目安をつけたり、やはり距離は常時見たいもの
そして、通勤で使用しているので時間はなるべく正確に知りたい。
時計を後付けすることにしました。
買った時計はこれ
MAG(マグ)腕時計 デジタル 電波 ソーラー デュアルパワー
MW-550A(型番違いでソーラー発電しないのもありますから注意)
電波時計でソーラー発電(充電はできません。日が当たってるときだけ電力供給)
10気圧防水でリーズナブル(私は2,967円で購入)
で、とりつける場所ですが、先日取り付けたこれを活用しました。
旭風防のバイザー、ステーのL字に曲がった部分に固定します。
バイザーのステー部分にタイラップで時計を固定してみました。とりあえず2点固定し、ぶらぶらするベルトも固定
こんな感じになりました。
しばらくこれで運用して使い勝手を検証します。




