グランツリーありがとうございました!! | Azuza Diary♪

Azuza Diary♪

川崎市梶が谷の五感をそだてる「音の教室カリヨン」を主宰している平松あずさのブログです。

今日から大好きな7月!!

ですが私、おとといから体調崩し昨日今日と発熱して寝込んでおります。。。

昨日はレッスンに行けず、今日は明日から始まるビックサイトのイベントの搬入にも行けず

みんなに迷惑かけてごめんなさいーーーー涙

 

汗めちゃめちゃかいて、ようやく熱が少し治ったのでブログ書く余裕も出てきたので

明日は大丈夫だろう!!!!!頼む私!!!!

 

本当に滅多に体調悪くならないので、寝込んだのは久々ー。

年に1回か2回か。。くらいですかね。ありがたし。

 

 

先日6/22に無事にMiraiallかわさきのグランツリーのビッグイベントが終わりました。

Mriaiallかわさきとはコロナ禍で何かもっと子どもたちのためにできることはないかと考え立ち上げた

一般社団法人で「子どもたちの未来がよりよくあるために今できること」をコンセプトに

賛同する川崎の女性が中心となって集まった団体です。

 

今回はこれまでやってきた「医療のエコ活動」のなかでもとりわけ女性の身体、健康に焦点を当てて

PMSや更年期をテーマにいろんな企業さんとタイアップして開催しました。

 

なんと来場者数1万人!!!!!!!!すごい!!

元々グランツリーはすごい人がくる商業施設ですが、本当にたくさんの方に立ち寄っていただきました。

感謝!!!!

 

カリヨンのコンサートの時はこんな感じ!!ごった返してました!!!

 

まほうのステッキのワークショップもあり、子どもたちがみんなでステッキを持って歌って踊ってくれました。

 

ステージでは子ども落語の他、スペシャルゲストにモデルの畑野ひろこさんや元Jリーガーの鈴木啓太さんもきてくださり、

一気に健康と美のオーラが!!

 

 

ためになるお話をたくさんお聞きしました。ありがとうございました。

 

そして!!

Miraiallのみんなのスペシャルショット!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員載っていませんが、とりあえず!!大成功!!!!!

 

ほっとしました。。

 

 

Mriaiallかわさきの応援もどうぞよろしくお願いします。

 

みんなありがとう。