こんにちは😊
いよいよ3月、今年度最後の月となりました。
レッスンレポートの前に、先月開催されたカリヨンコンサートについて振り返りたいと思います
練習の時から歌声も大きく、振り付けもバッチリだったBクラス。ただ、本番になると大きなステージで、たくさんのお客さんを前にすると緊張してしまう子も多くどうなるか少し心配でしたが、みんな堂々と練習通り!いや、練習以上の力をだして素晴らしい歌声を会場中に響かせてくれました
本番前に緊張して表情が固くなっていたお友だちも、みんなの力に引っ張らられて、最後まで立派に歌い切ることができました😁この一年の成長を大きく感じられる素晴らしいステージでした👏👏
さて、コンサートの余韻はどこはやら(笑)
子どもたちはすっかり今月の新しい絵本とレッスンに興味津々。
今年度最後の絵本は『くまのこミンのおばたけ』。
くまのこミンと兄弟が、お庭でお花のタネをまいて、お花畑をつくる可愛らしいお話です。
お花が咲く歌をうたって、うたの花を咲かせよう!
他にもたくさんのうたのお花が咲きました
今月の歌
🎵こうえんにいきましょう
🎵ぴぴはぴ
🎵はるかぜでんわ
今日は体験のお友だちが3人来てくれて、いつも以上に賑やかで楽しいカリヨンでした😁
次回はこのお話で絵の具を使った活動をしますので、汚れてもいい服装でいらしてくださいね!
次回もお楽しみに

みどり先生