⭐︎梶ヶ谷1・2歳クラス
コンサート直前、3月3回目のレッスン。
みんな元気に揃いました
あそびうたのうらがえしの歌をママと楽しんだら、いよいよ日曜日にせまったコンサートの練習
♪げんきタッチ と ♪ワンツースリー
みんなノリノリで、元気に歌ってくれました
今日は特別お客さんも
楽しそう💕いいねぇ
本番もその調子で、楽しんでね❗️
さぁ今月の絵本は、たまごにいちゃん でしたね。
たまごにいちゃんのお顔もよく見てみてね。
カラスに追いかけられてドキドキしたけれど、殻を脱いで成長したたまごにいちゃん、かっこよかったですね!
お母さんたちにとっては、甘えん坊だった子が自ら成長していく姿に、微笑ましくなりますね。
淋しいような嬉しいような、、ちょっぴり複雑な気持ち味わいますね。。
読み終わると、たまごにいちゃんのお母さんがやってきましたよー🐓
う、卵が産まれそう、、、
みんなで一緒にいきんで。。。
🥚生まれたっ!
すると、みんな集まってきました。
コンコン、パカっと卵をあけるのがみんなのブームなんですね
ひよこさん🐣
殻の中へポトン じょうず👏
♪ぴぴハピー
スカーフの羽根でパタパタ、楽しかったね
お片付けもじょうず👏
次の卵からは、、、すべり台🛝
♪こうえんにいきましょう
楽しかったね!
それから、最後に動くたまごにいちゃんが出てきましたよ!?
たくさん歩こうとすると、すぐにみんなに捕まえられてしまうたまごにいちゃん。笑
先週はみんなでたまごにいちゃんの足跡をペタペタしたのでしたよね。
今日はそこから好きな部分を選んで、たまご型に切り取って、画用紙に貼って、オリジナルたまごにいちゃんをコラージュしちゃいましょう
みんなはクレヨンでたまごにいちゃんのお顔を描いたり、キラキラのシールやマスキングテープをペッタンしたり。
みんなのもっと小さいときの写真と今の写真も貼って、ステキな成長記録に♪
さぁできましたよ⭐️
うわぁステキ
みんな、大きくなったね
みんなのこれまでと、今がギュッと詰まった作品になりました!!
来週これに少し手を加えてお返ししますね。
お楽しみに。
さぁそれでは、日曜日‼️
晴れますように☀️
元気にきてね
今日のレッスンは、あずさ先生ときよみ先生 お子さん卒業式のため、みずき先生とまりえ先生でした