私がこの世で1番面倒だと思う感情が、嫉妬と承認欲求ですボクシング

世の中のほとんど問題は、この2つの感情から生まれていると思っています(過言?)。

 

 

嫉妬心と承認欲求を満たすためには、自己肯定感を高める必要がありますよね。

先日、大学の授業で先生が言っていて、なるほど、と思ったのが、人間は他人と自分を比較し、自己肯定感を上下させており、比較対象と差がありすぎてもダメ、僅差で相手に勝っている、という感情によって自己肯定感を高めている、というのです。

 

そのため、美人過ぎる場合、周りに人が寄ってこないため、自己肯定感を高めることができず、美人なのに自分に自信が持てない人が多いそうです。

思い当たる節がありませんか?

美人なのに、私なんて、という人がたまにいますが、そういう理由かーと納得してしまいましたバレエ

 

 

嫉妬は人をダメにする、と気付いたのは30歳のときでした不安

すごく好きな人がいて、周りの女性すべてに嫉妬してしまい、どんどん心が荒んでいったため、こんな感情を持ってこの人と一緒にいるのは無理だ、と考えたのがきっかけでした。

 

それ以降、他人に対して、いいな、と思うことはありますが、隣の芝生は青い、じゃないですが、一見幸せそうに見える人も問題を抱えている場合もあるから、私は私が幸せだと感じられることを優先しようと思うようになりましたおにぎり

 

 

承認欲求がない人はいないと思います。

すごいと思われたい、私はすごいんだ、という社会から、他人から認められたいという欲求なので、ある程度は必要ですよね。

でも、自分が自分を認めてないから他人に褒められることで自分の価値を高めているのかな、と思ったりするので、まずは自分で自分を認めることが重要かもしれませんカレー

 

 

私は私の価値を自分自身で今よりもっと高めていく、が今年の目標ですキラキラ

ここ10年くらい、年1会うようになった学生時代の友達がいます電球

彼女は早くに結婚し、子育ても終わりに差し掛かっているので、現在、遅く来た青春を謳歌中ではあるのですが、学生時代の友人に執着している節があります。

 

会い始めて10年、彼女とごはんに行くと、長くても2時間が限界で家に帰ったら時間を無駄にした、と後悔することが度々ありました。

後悔するなら会わなければいい、と思われると思いますアセアセ

彼女は大変マメな人で、年4回、そろそろ帰省する?と聞いてくれるのです。

嘘をつくも面倒だし、こんなに連絡くれる人は貴重なので、帰省時にタイミングが合えば会うようにしていますグッ

 

 

では、なぜ、会うとしんどいのか。

それは、彼女の話は9割仕事の話で、愚痴や職場で自分に起こったこと、自分が必要とされていること、自分ががんばったことなどを話してくれるのですが、私の話を聞いてくることはほぼありません。

 

故に9割聞き役、しかも彼女の話にはオチがなく、どう反応していいかわからない話題ばかり。

例えば、職場に迷惑な人が来て、自分はどのように対応したか、で終了するため、何と答えれば正解なのか、いつもわからずもやもや

 

 

今回の帰省でも会ったんです知らんぷり

50分でギブアップ間近になり、話題を変えたり、違う話を振ったり、といつもどおり努力はしたんですが、さすがにもう無理だ、となり、友達に興味のない話を聞かせられるのはきついと正直に話しました。

すると、旦那さんに話を聞いてもらえず、友達を誘っても全然会えないし、話せないことがすごく辛かった、とガーン

 

友達と会って楽しいと思えなければ、わざわざ会う時間を割くことはないと思うんですよね。

私が彼女と年1で会っていたことで、彼女は私が彼女の話を聞きたいと思っている、と受け止めていたことがわかり、猛省しました。

 

これで会わなくなる、ということはないですが、人と話すときに相手がわからない話はせず、愚痴は少なくし、できるだけ笑いが多い時間にしていこうと改めて考えるきっかけになりました泣き笑い

年末年始は、実家に帰省し、ゆっくり過ごす予定でしたニコニコ

しかし、色々な事情があり、毎日出かけ、毎日外食し、と全くのんびりできずタラー

そして、今回の帰省で自分の人生への考え方、価値観の変化が確実にありました。

 

よく、いつか行こう、いつかしよう、と「いつか」を日頃から多用しているのですが、その「いつか」は全員に公平に訪れるわけではない、ということが元旦に発生した地震と2日の航空機追突で改めて認識しました。

寿命というものがあり、運命でもいいんですけど、自分で決められるわけではないし、明日も生きているかは誰にもわからない。

 

だから、我慢とか自分らしく生きられないならそれを手放す選択をしてもいいのでは、と思っています。

私の人生は私のものだけど、その終わりを決めることはできないんだから、どう生きていくかは自分で決めてもいいよね、ということです泣き笑い

 

どんなに親孝行をしても、自分勝手に生きても、後悔しないってことは絶対にない(はず)。

でも、後悔を少なくすることはできる。

 

そんな話を母親にしていたんですが、母親から、あんたほど自由に生きている人見たことないけどね、と先制パンチボクシングを食らいましたけど指差し

 

 

100歳まで生きるかもしれないなら、退職してからしたいことをしよう、それまではやりたくない仕事でも我慢しよう、と思ったこともありましたが、仕事をがんばったところで命が尽きれば終わりなんですよね。

 

生きて行かないといけないから働かないといけないんですけど、仕事が生活の中心になって、会社の愚痴を言いまくり、不平不満を抱えて生きて行くことに何の意味もない、ということを改めて考えるきっかけになりました鏡餅

 

それぞれの考え方があるので、あくまでも今の私はこう考える、という個人の価値観です。

 

 

私は、地方在住なので、通学スクーリングに参加する場合は、宿泊必須ですグッ

 

日帰り可能ではあるものの、交通機関の遅延などによって行けなくなる可能性を考えると宿泊したほうがいいのでは、と思っているところもあります。

 

スクーリングは東京なので、コロナ後の宿泊代の上昇により、ホテル探しは難航しがち。

 

そんな時、東横インのすばらしさに気付いてしまったのですニコニコ

 

 

東横インは、東京駅近辺でも1泊1万円以下、更にメンバーズカードを作ると、10泊したら1泊無料というサービスもあります。

もちろん作りました、メンバーズカード。

最初に手数料は必要なものの、宿泊毎に5%オフなので、元は取れる指差し

 

あとね、東京で朝食無料という点もありがたい。

 

なので、スクーリングの毎に色んな東横インに泊まってます。

 

 

自由が丘の通学スクーリングには、東横イン品川旗の台駅南が個人的にはお勧めです。

 

ただ、排水管の問題で、隣のシャワーやトイレ、洗面台の使用は流れる音がするので、それを気にしなければ、という条件付きですが、朝ごはんは焼き立てパンがあったり、おかずも充実してて好きですおにぎり

 

 

産業能率大学の通信課程に編入し、今まで知らなかった資格試験について勉強する機会をいただいています。

卒業前にいくつか試験を受けたいと考えていますバレエ

 

・メンタルヘルスマネジメント検定

・カラーコーディネーター検定、もしくは色彩検定

 

この2つは受験すると思いますグッ

 

ビジネス実務法務検定の2級も受験しようか悩んでいますが、上2つを受けるなら時間が足りないような気もします悲しい

 

 

大学在学中に資格試験の勉強をするとは思っていませんでしたが不安、大学の勉強と平行で進めて行こうと思いますスター