大阪は今日は梅雨らしくしとしとと

雨が降っていて、少し肌寒い感じです。

 

ということで、本日の行動指針ということで

タロットカードを1枚引いてみました。

 

そこで引いたのが、14節制のカードの正位置でした。

 

このカードは先日も出てきたばかりのカードです。

 

先日引いた時は逆位置で、今回は正位置という

違いはありますが、78枚あるカードのうちの

1枚がこうして立て続けに出るということは、

やはり何か意味があることだと思います。

 

さて、このカードは、正位置の場合、

 

コミュニケーション、自制、肉体と精神の

バランスが取れていること、無理なく整える、

調整する、応用力

 

などを表します。

 

ということで、本日の行動指針としては、

コミュニケーションを大事にする、

バランスをとって無理することなく

応用力を活かす、ということだと

解釈しました。

 

今日は無理することなく自然体で

過ごす一日といたしましょうニコニコ

 

 

タロットカードやセルフ・セラピー・カード、

四柱推命やフーチなどを、必要に応じて

活用した占いカウンセリングを提供しています。


ご興味のある方はこちらの公式ラインから

お気軽にお問い合わせください。