大阪では5月の早い段階で梅雨入りしたのですが、
関東地方はまだ梅雨入りしていないそうですね。
大阪ではここ数日梅雨の中休みが続いていますが、
お天気がいい分気温の高い日が続いています。
ということで、今回も本日の行動指針ということで
タロットカードを1枚引いてみました。
そこで引いたのが、14節制のカードの逆位置でした。
このカードは、正位置の場合、
コミュニケーション、自制、肉体と精神のバランスが取れていることなどを表しますが、
逆位置の場合、
バランスを崩しているとか、コミュニケーション不足などを表します。
行動指針として逆位置が出たということは、
バランスを崩していたり、コミュニケーション不足の
状態にあるので、崩れたバランスを整えたり、
ちゃんとコミュニケーションを取ることを
本日の行動指針としましょうということだと
解釈しました。
コロナ禍で色々バランスをとることが難しくなったり、
直接コミュニケーションをとることが
難しくなったりしていますが、そんな中でも
バランスを取り戻して、きちんとコミュニケーションを
とっていくことを心がけようと思います。