本日参加して下さったお客様達 お疲れ様でした~
今日一日楽しめたでしょうか?
今日の出来事をさらさら~っと書きます。
まず 谷口信輝選手が遅刻をせずに到着
これには ちょっとだけビビった
だって主催者側の僕より早く到着してるんだもん。
でもねYZサーキットに行く途中高速で抜かれたんだよね...
ナンバーから言って谷口さんの車かな?って思ったけど やっぱりそうだった
今回 それだけ気合いが入ってるって事なのかな?
※HKSの元デモ車であり今現在は谷口信輝選手の愛車。
そして谷口選手と会話。
妹が「谷口さんっていつ靴見ても綺麗ですね。」と言ったら
靴を確認。
本当に 真っ白でした(笑)
まだ は踏んでないって 言ってた 笑
そして ドラミ。
話してた内容は…
万が一車が壊れた場合や故障した場合は僕が責任持って直します(俺の事言ってる)的な事を言ってた気がした...。
僕は そんなお金持ってねーっす
まぁサービスするって言った以上 カツカツなハードスケジュール+S15シルビアの同乗走行(今回は かなりたくさん)や
希望者全員 谷口さんに乗って貰いました。
参加者の方達 ラッキーでしたよね
人気GTドライバーに こんなに乗ってもらいアドバイス貰えるなんて 中々ないっす
今回 谷口信輝選手の同乗走行で一番驚いたのが 前回 AE86に20バルブ搭載+ブッシュ交換+OSLSD組み付け+ブレーキパッド交換+タイヤ交換した車のインプレッションでした。
降りて来た谷口さんに インプレッションを聞いてみました。
※谷口さんには この仕様について一切言ってない。
谷「このハチロクはパワーもあるしブッシュもこれと言ってくたびれてる訳でもないし デフも良く効いてるし 曲がるし止まるし...悪くないな...」と言ってた事に驚きました。
確かにエンジンは ダイナパック
で 現車セッティング
し 約30馬力上がってるしLSDもOSの新品だし タイヤもブレーキもブッシュも新品だもん
この感覚が いつもながらすげーって思いました
しかもファイナル交換してないけど パワーがるから このままでいいよと そこまで解ってる感じでした。
流石現役GTドライバー感覚が研ぎ澄まされてるっす
そして 今回は タイヤがもつ限り S15シルビアに同乗走行をしてもらいました。
(かなりたくさん乗っていただきました)
乗ってもらった理由は
普段 お店の前に のほほーんと置いてある車だけど 実は乗るとスゲー速いし乗り心地も良く快適仕様なのに かなりポテンシャルがある車なんですよ?って意味と GTドライバーがマジでドリフト走行しても壊れないし 加速G 横G 減速G どれをとっても ワンランク上の走りが出来る仕様に仕上げてるんですよ?って意味で。
とにかく マジでS15シルビアの同乗たくさん乗ってもらいました
何台乗った?って言うか どのくらい燃料使ったのかと言った方が解りやすいと思うので写真に撮りました
瑞浪で降り 燃料満タンにし 走行会の同乗走行(ドリフト全快走行)だけで これだけ燃料使いました。
これみると かなり走行してもらったのが解るとおもう...しかも全快で...。
谷口さんの ここの ブログ(クリック)
見てみて (たくさん同乗します
)って書いてあるから笑
S15シルビアのインプレッションは とにかくパワーがあり 足回りも仕様変更(HKS NOBスペック)しブレーキバランスが もの凄くいい(きれ角もあるし)
なんかNOBステアリングもNOBマットも 凄くいいみたいな事を言ってましたよ 笑
谷「このシルビアは かなりいいよもういじらなくていいんじゃない?」って合格点をいただきました。
同乗した お客様は外からデモラン見てるのとこのシルビアに乗ってみた感じとは びっくりするぐらい違ったんじゃないかな??
このNOBスペックは トラクションがかかりながら 前に進む そんな足なんですよ
それに+足回りは当店でオリジナルで考えた ワンオフスペシャル
そして スタッフSさんの JZX100 のドリフト走行
今回仕様変更でビルシュタインからオーリンズに仕様変更したんだけど 前より乗りやすいって。
ただ言うならばロールスピード的なところで バネレートをもう少しアップしたほうがいいって。
デフのOSスーパーロックLSDは(スペックX) 全然問題ないみたい
そして みなさん お待ちかねのビンゴ大会
相変わらず トークで ドッカン ドッカン 笑をとります
そしてNOB タオル
嫁にお土産で1枚買いました
今回の スペシャル景品は…
なんと こちら
※景品は みんなに行くように全員分用意しました。(これは急遽走行会日付変更の中集まっていただいた感謝の気持ちです)
僕と嫁選んできた スーパーセンスある景品 笑
写真じゃ解りにくいかと 簡単に見えてるのを説明すると...
目玉商品 シャー専用ドリンクホルダー それにハロゲンヒーター ウサビッチのゴミ箱 たこ焼き機 お菓子(デカイ) ガンダムのラーメン?? NOBタオル りんご サイン入りルアー その他オイルなどです
※サインは僕じゃなくて 谷口さんのサインね
みんな喜んでくれたかなー?
そのシャー専用ドリンクホルダーに 谷口さん サインお願いされ...
頼んでもないのに...
シャーって書いちゃうもん...
これは 勝俣さん風に言うらしい...
そして これが嫁に買ってあげた お土産
そして NOBスケルトンマット...
僕持ってないなー
いいなー
いいなー
って 言ってたら
谷口さんが 「僕と妹は やるよ」って言って2枚くれた
嬉し
谷口さんって 本当に優しいんですよ(このマットくれたからとか そんなんじゃなくて)
うちの走行会に参加すると解るんですが お客さまの同乗走行の際に 少しでも仕様が良くなるように ダンパーのセッティングだしてくれたり アテーサーコントローラーの調整してくれたり 本当に良い人なんですよ
それに お客さまの事を真剣に考えて 車に乗った際に的確なアドバイスをくれるの。
こんな谷口さんの人望はあつく 走行会常連のお客様さまも 「GTでは人気がありすぎて近づく事すらできないのに OKさんの走行会に参加すれば こんなに間近にフレンドリーに接する事が出来るのが非常に嬉しいです」ととても満足そうにしていました。
それを聞いてた 谷口さんは「俺は人気GTドライバーなんだぞそれをOK自動車は さんざんコキ使いやがって笑
」って言っておられました。
毎度毎度 お疲れ様です
それと今回目的だった S15シルビアのタイムアタック
元々S15シルビアのYZ東のコースレコードはOKレーシング S15 シルビアだったのですが今回は足回りの仕様変更により さらにコースレコードを更新する事が出来ました。
こちらは こちらで またブログに詳しく書きますね
今回 無事故 無違反?で無事に終わり コースレコードも更新出来き すべてがうまくいってるように見えるでしょ?
僕...
1個だけ おうちに 忘れ物しました...
おうちに着き 玄関を見ると...
笑えねー
これがなかったので スタッフSさんに ちょっとだけ借りて 走ってみた的な...
そうそう これだけは良かったってのが浜松に帰宅したらが降ってきました。
参加者皆様の日頃の行いが良いため なんとか天気がもってくれた的な
OKレーシング ホームページは こちらからどうぞ。
当店は国土交通省認証工場です。 (^-^*)