ミニ四駆デザイン募集(チャリティー) | CAR STYLING公式ブログ
あらためて、今回の震災で被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
また、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

おそらく日本全体における産業活動の停滞による経済的な打撃とその影響は、これから表面化してくることでしょう。
今後は被災地の復興に加え、日本という国全体の再興を目指してゆくことになるはずです。
災害復旧と同時に国家の立て直しもするという、かつてない困難な道のりとなることは間違いありません。

それでも、前へ進みましょう。
今回の事態に、世界中の人から援助の手が差し伸べられました。
この厚意に応えるには、世界のどこの災厄にも援助の手を差し伸べられる、身も心も豊かな国、そして人間とならなければなりません。

そのためには、まずひとりひとりができることから。

では、デザイナーはなにができるのか?

znug design(ツナグデザイン)の根津孝太さんが、チャリティープロジェクトを立ち上げました。

$CAR STYLING公式ブログ

内容は
「カーデザイナーにオリジナルミニ四駆を作ってもらってチャリティー募金をする」
というものです。

メッセージや詳しい内容、要項はこちら↓をご参照ください。
http://www.mobilabo.net/cdd/

「ミニ四駆ってなに?」という方はこちら↓をどうぞ。
http://mini4wd.jp/

タミヤの公式イベントではありませんが、それだけにどんな自由な発想も活かせるというもの。どんな作品が集まるのか楽しみです。
当ブログも趣旨に賛同し、プロジェクトの経過や結果などをここでリポートしていきたいと思います。

(文:古庄速人)