コーディング-福井県の業者さんからのご依頼で遠隔コーディング | フリークのブログ

フリークのブログ

自動車の整備を、もっと身近に、もっと分かりやすく!!

「それって幾らになるの??」にも、明確にお答えします(^^)

私の作っているグループに入ってくれている方で、

凄い勢いで成長されている福井県の業者さんより連絡。

 

LAUNCHのPAD-Vを使っているんだけど、

この診断機でコーディングを行いたい。

 

 

こういう時のためのTeamViewer!!

BUSINESS契約はもちろんの事、

相手の方がタブレットの場合でも繋げられるようにする為に、

更にアップグレード契約して年間で結構いいお値段払っているのでお任せ下さい。

 

 

愛媛県の会社事務所内から、福井県にある自動車を遠隔でコーディングするという、一昔前なら考えられなかった事が今や簡単に。

 

 

話しはメチャクチャ変わりますけど、

もっと進化した世界では、疑似旅行や疑似アクティビティが普通になっているのかな。

となると、もし地球人が遠く離れた星に旅行や探検に行くとして、

生身の体で危険を冒して行くのもそりゃありなんだろうけど、

アバターに行かせて(昔で言うところの、「意識体」ってやつ?)、

自分は地球の安全な所から旅行や冒険を楽しむのかな。

意識体で思い出したけど、そういや「幻魔大戦」好きだったなぁ。

 

 

 

という事で、私の意識体は福井県へと飛び、

バックギアと連動して勝手に動くリヤワイパーの関連性を解除し、

 

 

 

悪いこと尽くめのアイドリングストップ機能を、

エンジンを切る直前の設定を記憶させておく「ラストメモリー」へと変更。

結果その機能を事実上働かない様にコーディングを施した後、

戦士は少し長めの休息に入るのであった。

 

 

なんのこっちゃ。

分かる人、いるかなぁ。

 

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

(1) フリークでは、密閉式ミッションの圧送交換が出来る様、様々なアタッチメントを製作・販売しております。メーカーから提供されていないストレーナーや、長期欠品しているストレーナーの在庫も出来る限り取り揃えています。商品一覧はこちらです → F-PETシリーズ

 

(2) フリークは、AUTELの代理店でもあります。AUTEL製品のご購入を検討されている方は、連絡頂けましたらお見積もりさせて頂きますAUTEL インテリジェント テクノロジー

 

(3) 弊社への連絡は、LINEかメールをご利用下さい。連続したお問い合わせの中で失念してしまうのを防ぐ為です。ご協力下さい。LINE-ID 「freakltd」 メールアドレスは 「 info@c-frk.jp 」 です。

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

 

株式会社フリークのホームページはこちら

 

 

ブログランキングに登録しています。
クリックして頂けるとランキングが上がりますので、お願い致します(^^)

 

 

愛媛新聞社の「マイベストプロ」に掲載されました

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・