母がお骨になってから、

間もなく3週間になろうとしている。

母の遺志で告別式は行わず、

身内の中でも若い年齢で骨を拾った

 

90代中盤を過ぎると、

親族や付き合いがあった方も高齢である。

この猛暑の中では、

見送る側が健康を損ない兼ねない

 

高齢の親族の中には、

退院したばかりの人もいたので、

ある程度の年齢を過ぎたら、

極力短時間で済ませるのが望ましいだろう。

 

会社勤めをしているときだと、

故人の親ということで、

様々な人が弔意を示してくれるものだが、

5年も介護離職をしていると、

そういう気遣いを受けずに済む

また若年性認知症で妻が長期入院していると、

妻の親族に気づかれることもない。

 

それでも山奥の仙人ではないので、

社会的なつながりというものは皆無ではなく、

落ち着いた頃合いを見計らって、

声をかけてくれた友人・知人が何人かいた。

 

不祝儀やお花の申し出もいただいたが、

斎場に来た身内も含め、

母の遺志に基づきお断りさせていただいた。

それでも気を遣ってもらえるということは、

有難くもあり、それ以上に嬉しいものである。

 

だが死により、この世のしがらみから

解かれた故人を尊重するなら、

何もいただかないのが一番かもしれない。

しがらみの再生産をせずに済むからだ。

 

何事にも捕らわれない

自由な旅立ちを母にはしてもらいたい……。

 

 

※来月の四十九日が明け落ち着くまでは、

しばらくの間、不定期更新となります。