おはようございます。
一昨年の Rolling Stones
去年は ユーミン
東京競馬場の花火大会、今年の企画は
「シティ ポップ」 に行ってきました。
また私が券を取り、主人を招待しましたよ~。
今年のうちわは可愛い!!
(歴代の・・・家にとってあります。)
このイラスト、懐かしい、良い感じですね~!
今、昭和の文化が若い人達にも人気ですから。
それをうけての、シティ ポップの企画なのかもしれませんね。
日本を訪れる外国の方にもファンがいて、古いレコードなどを
探して買いまくっている様子がTV番組でも報じられたり。
(それは、ごく一部の外国人でしょうが。)
19:30 スタート。
スタンドの灯りが消えました。
「ルビーの指輪」 花火!
いつも、ニコちゃんマークぐらいですが・・・
今回は、とにかく変わった花火が多かったです。
初めて見るような花火ばかり。
5人の花火師が技を競い合いました。
スタンドに灯りがともり終演。
とにかく広大な東京競馬場なので、打ち上げ会場も
大きいし、何処からでもよく見えるし、場内、広々しているので
コンサート会場のような閉塞感はなく! 開放的空間ですね。
ライヴも出来たら良いのに。
そうしたら、お客さん、何処から見ても「正面」で見えます。
そうはいかないのでしょうが・・・。
あと、野外だから音は悪いか・・・。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
良い1日を。













