月を眺めながら食べたいものは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
月見まんじゅう。
 
実は一昨日(28日) 夜、甘いものを売っている
お店の前を通ったら、「半額ですよー。」の
呼び声。
賞味期限は29日まで、と言っていたので、
買おうかな、と思いましたが、やめたのでした。
 
買っておけばよかったかな・・・、と今頃。
 
********************
 
昨日は少し遅めのお彼岸のお参りに
行っておりました。
日中はまだまだ暑くて。
予報では少し暑さが一昨日よりは和らぐ? と聞いて
いたと思いましたが、昼間はとても暑かった!です。
 
私の住む地域では、昨夜の満月は拝めませんでした。
20時近くに主人と近くのスーパーに買い物に行ったのですが、
雨がひどくなり、傘を取りに家に戻ったほど。
途中結構降りました。
帰宅してからも、再び降り出し・・・深夜2時頃、空を
見上げましたが、月は見えず。
 

兵庫のお友達から。

 

東京郊外のお友達から。

私も郊外ですが・・・少しの地域違いで、月は見えていた模様でした。

 

朝、起きて朝顔を観に行ったら・・・

花も葉っぱにも水滴が付いていたので。

また朝方、雨が降ったのかもしれませんね。

ということで、当地はお月見には向いていない天候だったのかも。

主人が買って植えた朝顔の種、花数は少ないのですが、

1日に1、2輪ぐらい咲いています。

 

これもそう。 主人が買った種から。

 

 

 

葉っぱも花にも水滴が付いていますね。

 

 

 

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。