おはようございます。
 
もう7月に突入。 早すぎます、1年が。(#^.^#)
 
梅雨はどこに・・・?
昔なかった、線状降水帯なるものはやたらと発生するようですが。
梅雨のシトシト・・・長雨という光景はなくなった気がしますね。
毎日夏みたいに暑い。 たまににわか雨かゲリラ雷雨。
なんだか、昔の長雨が懐かしい、 日本の風景って感じでした。
 
夜、NHKをしばらくつけておりましたが、山口県の広範囲に
避難指示情報が!
まるで台風の時みたいな特別番組。
いったい、日本の気候はどうなっているのでしょう・・・。
 

 

ムスメがうさぎ好き。

そして兎年。

いつかプレゼントしようと、ストック。

誕生日かクリスマスにあげよう。

 

 

 

 

**********

 

以前も載せたと思いますが・・・

アゲハの幼虫。

この仔は行方不明。

残念ながら捕食されたと思われます。

 

そして、今回記事は幼虫にフォーカスするのではなく。

これ、ミカンの木なのですが。 実が!!

いつも冬に1個なるのですが。 今年は今の時期から実が

1つ付いています。

 

 

檸檬の花、今年は沢山咲いています。

 

 

檸檬は今まで花だけで。 実がなったことがなかったのですが。

今年、初めて実がつきました!!

 

 

去年咲かなかったカラー、今年は綺麗に咲きました。

やはり寒肥のおかげ?

 

 

 

 

 

近所のお花屋さんの倉庫からただでもらってきた花シリーズ。(笑)

ベコニアが綺麗。

主人が貰ってきてくれました。

私は植え替えました。

軒下で育てています。

週末、少し庭仕事もしたいけれど、雨で出来ないかなぁ。

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

良い1日を。