↑
ここはカラー。 葉っぱのみ。 花芽は不発でした。
右手側がグラジオラス。ここも今はもっと葉っぱが伸びています。
深夜のNHK。
景色だけ、ヨーロッパの古城とか。
好きな景色が映るので、再放送で同じものを何回か見ていますが、
そのたび毎に見てしまいます。
以前にも載せましたが。 再び。
綺麗なんですもん。
**********
7月末。
リサイクルショップに品物を持ち込みました。
いつも一緒に行くお友達と共に・・・今回も。
前回預けたものが少しだけ売れて。
売れたけれど・・・またそれ以上の出費をして帰ってきました。
いいの、いいの。
品物が有効に回れば。 ゴミにならなければ・・。
まだ使えるものです。
お昼は手短にすませましょうということでリンガーに。
二人で一緒の季節限定メニュー。
豚しゃぶのちゃんぽん。
美味しかったですよ。
ムスメが観て・・・
面白かったよと勧めるものですから、私も~。
トップガンを観て帰りました。
今回もサントラが良いですね。
初代のトップガン同様、Kenny Logginsも最初にフューチャーされ。
その後、知っている洋楽が色々かかりました。
帰り道。
映画の前に、雑貨屋さんに寄りました。
セールをしていて、いくつかゲット。
半額じゃ~買っちゃう。
って、リサイクルショップに一緒に行った、お友達に
「でもさぁ、さっき、リサイクルのところにキーホルダー出していた
じゃない!」 (笑) と指摘されました。
あ、そうだった。
でもね・・・こっちはこっち・・・。
ペンもあるんだけれどね・・・。 手帳にはさむ可愛いボールペンが
欲しいのでミッフィちゃんのに 新調しました。
キーホルダーは1つはムスメに渡す予定で。
いつになったら海外に行けるのか、分からないけれど。
パスポートケースも半額で売っていたから買っちゃった。
いつも同じパスポートの表紙、どっちが主人ので、どちらが自分のか
分からなくなります。
旅行に行く時の、ツアーコーディネーターはいつも私なので、
パスポートなどは私が一括管理して、必要な時に渡したりするのです。
私のパスポートにカバーをかけてしまえば、どちらが自分のなのか
分かりやすいです。
リサイクルショップで購入したもの。
スタバのご当地シリーズ。 なんとドバイ!
これ、高いじゃないですか~~。 500円、新品だったので
ゲットしました。 (家にはご当地のはテキサスのがあるけれど・・・)
このワンピもゲット。
ちょっと若い方向けのお店かなぁ・・と思ったけれど、
いいや、勇気を出して入ってみよう、と 入ったら、意外と
私たち世代もいける・・・?
このブルーと、イロチ買いで、ムスメにはブラウンっぽいような
紫っぽいような、好きそうな色のワンピを買いました。
2着お買い上げ~~。
ということでリサイクルの売り上げよりも買い物の方がまた
はるかに多かったけれど。 (加えて映画まで観てしまい。)
**********
夜中のNHKで最近やっている岡本太郎ワールドが
面白いです。


















