おはようございます。
たびたび取り上げる、ご近所さん、お花屋さんの倉庫。
数日前は、こんなお正月アレンジが出ていました。

 

でも・・・ もうお正月、終わっちゃったしねぇ~~。

誰か、もらう人、いるんだろうか? と主人とお買い物に行く時に

横を通り話していましたが。

 

結構、なくなるみたい。

10個以上あったお正月アレンジ、昨日見たら残り2鉢ぐらいでしたよ・・・。

もらって行く人、結構いるんですねぇ。 ( *´艸`)

 

私はカラーとポトスを頂いてきました。

 

以前、倉庫から年末に頂いてお正月返上で移植したもの。 ( *´艸`)

お正月から働いちゃって・・・。 (笑)

根付いたようですね、元気そう。

ビオラはまだ花芽がつきませんが、肥料もあげてあるし。

そのうち、復活してお花が咲く・・・のではないかな。

 

 

元気です。

お花屋さん、ありがとう~~。 

 

 

ムスメの部屋の模様替えを。

下のリースをかけていましたが、

左上のシックな色味のものに掛け替えてみました。

 

 

数年前にFancy Rose先生のサロンで作らせていただいた

作品たち、どれも今も綺麗です。

 

こちらも。 壁掛けの作品と同じリボンを使用。

殆どのリボン、おそろいのお気に入りリボンで作らせて頂いている

ものが多いので作品同士リンクして良いです。

少し早いですが、Easterのエッグ飾りも。

お花の色とおそろいなので置いてみました。

 

 

こちらはドイツ人のお友達が数年前に郵送で送ってくださった

Easter飾りです。

こちらはグリーン系で。

手前のウサギさんは本当はハンギング、どこか、木とかに

吊るせばよいのかもしれませんが置いて飾りました。

 

わ~~、こんなものが出てきちゃいました。

昔のバッグですねぇ~~。

もう使わないよねぇ、イマドキ。 ( ;∀;)

なかなか片付かないけれど。

写真は少しまた断捨離をしました。

 

こちらはリビングに飾っています。

あまりモリモリしていない、あっさりした感じのフルーツアレンジです。

こちらもFancy Rose先生のサロンで。

リボンが奥にあり、よく見えないのですが。

おそろいのおリボンです。 お気に入り~。

 

3連休、Stay Home。

スーパーとコンビニ以外、ずっと家で片づけたりして過ごしました。

また新たな心配、新型コロナ第6波、やはり来ましたね。

 

そして、新たなウィルス発見か?とのニュースを見かけました。

まだ真偽のほどは・・・?

 

デルタ株とオミクロン株、両方の特徴を併せ持つ?

重症化のリスクが高いデルタと感染力が強いとされる

オミクロンの特徴が合わさったもの、って嫌ですね。

これが本当にならないことを祈ります。

 

今日もお付き合いいただきありがとうございました。

良い1日を。