おはようございます。
門の前、少し変えました。
高い場所にあるプランターにはビオラが
何ヶ月もこんもり咲いていました。
流石に見頃を過ぎ、花も小さいし、株の形が
だらしなくなっていました。
でも、お花を切るのは可哀想に思うので、
多少見苦しくても切らずにいましたが。
流石に限界、先週根本から剪定しました。
一か八か、、、ビオラの根本は地中に残して。
また復活したら、もうけ物! 生えて来なくて
もともとだわ、と言う考えで。
ビオラを切った跡には、、、またまたこれも
お花屋さんからの貰い物で。
何とも綺麗なオレンジがかった赤の金魚草を
入れてみました。
↓
足下にあるプランター、ちょっと寂しいけど。
ダリアに蕾があるから咲けば可愛いかな。
お花屋さんから頂いたジャスミンも案外大きいわ!
地植えにしたいかな。
でも、猫の額ガーデンだから、地植えには限りが
ある訳です。
(´;ω;`)
反対側。
ここにあるプランターのお花も2株、新旧交代。
此方も金魚草です。
また違う赤。
ガーベラも沢山、花を付けます。
切り花にし、おトイレやムスメの部屋に。
ペチュニアの部類も沢山、お花屋さんから
頂けて。
ピンク 3色。
微妙に違う色です。 ↓
咲き終わった花殻を摘み取っていなく、
少しお見苦しいですが。
何、これ?
咲き終わった枝を剪定していたら、、、
葉っぱ? かと思ったら何かの蛹。
たまにピクピク動きます。
先端に金色の斑点がありました。
何でしょう。
自然界でゴールドが産み出されることもあるんですねー。
直ぐに見つかりました。気をつけないと。
ムスメの子供用傘でした。
小さくて邪魔にならないから、私がずっと
愛用。 (^◇^;)
ムスメには、恥ずかしいからやめなよ、と
言われますが。
今日もお付き合い頂きましてありがとうございました。
良い一日を。








