おはようございます。

 

一昨日。

主人のスラックスのお直しが出来上がってきたので、

リフォーム・ブティックに寄りました。

image

 

先日の三陽商会 株主優待セールで買ったスラックスです。

丈詰めをお願いしていました。

最寄りのリフォーム・ブティックで受け取ると送料がかからない。

自宅に配送だと配送料がかかってしまうので。

 

EPOCA UOMO 私の服もたまにEPOCA。 その紳士版

ブランドです。

お直しが終わったスラックスをはき・・・具合が良いそうです。

とても上質な生地で履き心地がよさそうです!!

 

*******

 

 

その帰り道。

たまに買いに行く海鮮丼屋さんに寄りました。

 

私は鮭とイクラのはらこ丼。 ↓

主人には、いつも「並」を買いますが。  ↑
 
たまには奮発して(?)「上」の海鮮丼をお土産に買いました。
 
まぁ、おいしかった・・・ようですが、べつに「並」でも十分
美味しいようでした。
次からはまた「並」に戻そうか・・・。 (笑)
 
*******
 

 

先日朝のNHKニュースにて。

福井だそうです。

トカちゃんのご先祖様!!

 

冬の間は倉庫にしまってあるそうですが・・・

春先になり倉庫から出した、ってニュースで報じていました。

この子たち、首を動かしたりできるそうです。

いいなぁ~~、見てみたいなぁ。

道の駅でお出迎えをしてくれるそうです。

 

 

ムスメは今学期もずーーっと オンライン授業。

もう、飽きました・・・? けれど仕方ない。

先日、ゼミが対面になるかも、と言っていました。

ならば、卒業単位はもう足りているから4年次に取らなければ

ならない授業はないらしいのですが・・・

 

どうせゼミに行くならば、それだけの為に電車賃をかけて

学校に行くのもばからしいから(なんて言ってはいけないけれど)

何か、ついでに対面の授業をとろうかなーなんて言っても

いましたが。

 

うっかりして履修届けを出す締切日を1日過ぎてしまっていた

ことに2日程前に気づいたとのこと。

それはウッカリしすぎでしょう!

いくら単位、取らなくても足りる、ったって・・・。 ( *´艸`)

 

2年間スペイン語をとってきたので、続けたかったそうですが、

もう間に合わない・・・? あーあ、残念でした。

ドイツ語も中途半端で。 スペイン語のほうが合っている・・?

今年もとりたかったようでしたが 締切日に昔からルーズ。

こういうところは社会人になったら通用しないから、

直していってほしいなぁ。 

痛い思いをしても、どうも昔から懲りない・・タイプみたい?

('◇')ゞ

 

でも、結局はゼミも対面はやめてまたオンラインになってしまい。

よって、学校に行く日もないようだから、対面の授業はなくなる

みたい。 だから、無理に履修届を出さなくて、ラッキー?

授業をとったら、とったでスペイン語の辞書をひいて調べたり

など準備も大変だからいいや~~、とやる気が失せたようです。(笑)

今は就活にエネルギーをかけているようです。

出遅れましたので・・・ね。 がんばれ~~。

 

今日もお付き合い頂きましてありがとうございました。

良い1日を。