函館市でサロン経営をしている
CANAILL(カネイル)佐藤香菜子です☆
SNSマーケティング
(ここではインスタグラム)についての続きをお話させていただきます。
・Lim人口知能システム
・リピーター獲得に繋がる@メンション、
#ハッシュタグについて
お話させていただきます。
その前に前回までの内容の
リンクを張り付けておきます。
↓↓
ではまずLimの人口システムについて
こちらは簡単に言うと
集客を助けてくれるシステムです。
始まりはうどん屋のおばちゃん。
商店街の外れにあり、味はおいしいのに、
集客がない・・・
そんなお店に対して、
簡単に集客を手助けできるシステムがあればいいな
ということから始まり開発されたシステムです。
性別・エリア・頻度・年代
・コミュニティ・興味・・・
など莫大なデータをもとにハッシュタグや
投稿のキーワードから
自動でターゲットされます。
全く知らない人からイイねやフォローをもらうと、
少なからずその方のページを見に行きますよね?
そこから自分の媒体に
ファンを獲得していくと言うことだそうです。
こんなシステムがあるんだなと、
私も初めて聞いたときは驚きでした。
もっと詳しく知りたい方は
Limで検索してみて下さいね☆
そして
ハッシュタグやメンション(タグ付け)について。
ハッシュタグやタグ付けをして投稿してもらうことは
新規獲得のためだと思っていませんか。
実はリピーター獲得にも繋がります。
お客様からタグ付けやハッシュタグを頂いたときに、
そこにあなたがコメントしたり、
月に1度DMをしたりなどのやりとりをすることによって
インスタグラムはそのお客様と
あなたとの関連性が高いと認識し、
アルゴリズムが勝手に
お客様とあなたとの関係値を上げてくれるんです。
そうすることによって、あなたが投稿をしたときに
そのお客様の上位に表示されていきます。
それによって
”投稿が見てもらいやすくなる”
”ストーリーを見てくれる”
そして
”継続的に忘れられない”という存在になり
”リピーターに繋がる”
と言うことです。
これは驚きですよね
こんなまめな作業なんて私には無理、、、
と思う方もいらっしゃるかもしれません。
大丈夫です
こんな魔法の法則があります↓↓
【インキュベートの法則】
”人はどんなに辛いことでも、
同じことを21日間やれば辛くなくなり習慣化する”
ということです。
毎日投稿をつづけることは大変かと思いますが、
ストーリーなんかは1分もかからず
投稿できますよね。
毎日投稿し、あなたのことを見ることが日常化され、
”継続的に忘れられない”
ということが重要になります。
なんとなくご理解頂けたでしょうか。
といった感じで伝えたい情報はまだまだ溢れていますがひとまずここまで(^^)
色々知ると試してみたくなりますよね☆
是非インスタグラムを使ったマーケティングを実践してみてください♪
少しでも為になっていただけたらなと思います☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
スクール生随時募集
canaillの各種コースメニューについては
canaillのHPから
お問い合わせ等は
HPのお問い合わせフォームからでも可
ライン@の友達追加は
コチラ
からご予約、お問い合わせ可能です








