今朝は霧雨っぽい天気だが、天気は回復する予報なので、通勤快速28号でスタートする。

途中で雨はほぼ止んだので、レインウェアを脱いで気持ちよく通勤ライド。

アンダーパスをくぐったところで、ライトが点いてないことに気が付いた。

 

通勤快速号は常時点灯で走っているので、ライトが点いてないのはおかしい。

職場の駐輪場でライトの配線を確認すると、ハブダイナモのソケットが抜けていた。

 

昨日までは点いていたのに、いつの間に抜けたんだろう。

ソケットを入れたら、問題なく点灯した。

 

 

ココは何かに引っかかるところではないので、ソケットの入れ方が浅くて徐々に抜けたのかもしれない。

日々の点検の大切さを知る。

 

 

前回の荒サイフリマでお借りしたマウンテックのFD。

 

 

これはマウンテックの初期型(A型)になる。

現物が無かったので、サンツアー変速機データブックにはカタログの写真を載せた。

 

 

荒サイフリマでサンツアー変速機データブックを読んだ方から現物が有りますよとお声掛け頂き、お借りした。

 

今週末にお返しする前に、よく比べておこうとA型とB型を比較する。

 

 

ガイドの表記が違うのは、カタログとの比較で分かっていた。

それ以外の構造的な変化点はあるのか。

 

ボディーを確認しても特に違いは無い。

 

 

後ろ側から見ても特に違うところは見当たらない。

 

 

変速機の左右が入れ替わってしまった(汗;。

A型が右側で、B型が左側になる。

 

よくよく見ると、ガイドの後端が違う事を発見した。

 

 

A型(右側)は段差があるが、B型(左側)はアウターガイトとインナーガイドが平行だ。

サンツアーはこんな小さな部分をマイナーチェンジしたのか。

 

重量を測ってみるとA型は105gで、B型は103gだった。

実物を比較すると違いが見えてやっぱり面白い。

 

サスガに変更版を造るほどではないので、今更ながらブログで変更部分の情報公開をしたいと思います。

変速機をお貸し頂いた方、ありがとうございました。

フリマ会場で声を掛けてくださいね。