台北からバスで約40分の

場所に位置する基隆。

 

台北とはまた違った港町の雰囲気、

おいしい基隆グルメも見逃せません。

 

そして人気の観光地、

九份までもバス1本で行くことができます。

 

 

 

 

基隆のホテルにお招きいただき、

宿泊体験に行ってきました。

 

週末だったのですが、

オタクちゃんは最近週末返上で

プロジェクトを進めているようで、

今回は基隆一人旅です。

 

 

 

 

台北から基隆までは高速バスが便利。

 

台北駅の隣にある

國光バスのターミナルから

基隆行きのバスが出ています。

 
 
台北駅の国光客運のターミナルへは
地下M1出口を出ればすぐみたいなのですが、
私は一度台北駅の1階のホールに出て
北1の出口から出たらすぐでした。
 
台北駅の地下って地元の人でも
迷子になってしまうので、
分からなかったらまずは地上へでるのが得策。
 

 

 

 

基隆行きのバスは1813番です。

 

 

 
中からちゃんと整列しているのでご注意を。

 

 
10分~20分に1本くらいの間隔で
運行しているようです。
 

 

 

 

支払いはEasy Cardが使えます。

片道50元くらいかな?

乗るときも下りる時もピッとします。

 
高速バスに乗る前は
なるべく多めにチャージしておく方が安全です。
 
もし何かあって足りない時に
バスの中ではチャージできないので。
 
Easy Cardでのらない場合は、
ターミナルのカウンターで
チケットを買ってから乗ります。

 

 

 

 

 

基隆行きのバスはいつも満席。

きっちり座席分の人数を乗せるので、

荷物で場所を取ったりしないように

ご注意ください。

あとチケットが不要な年齢のお子様は

座席は無しでカウントされるので、

保護者の方の膝の上に座ってもらって、

座席1人分を使用しないようにお願いします。

(座席が必要な場合は子供料金がかかります)

 
スーツケースや大きな荷物は
乗車前に下の荷物入れに
入れてください。
 
乗車列の前の方にいない限り、
お連れの皆さんでかたまって
座るのは難しいと思うのですが、
乗車時間は約40分で、
車内も声が届くので、
心配しないで空いている席に
分かれて座ってくださいね。

 

 

 

 

 

渋滞がなければ約40分で基隆に到着。

降車場所は基隆の一番のメインスポット、

海洋広場の前です。

 

 

 

たぶん基隆と言って

一番最初にイメージする水辺の景色の場所。

 
 
いつも豪華客船が停泊しています。
 
 
 
そして今回の宿泊先は
この海洋広場から徒歩5~7分
くらいの場所にあります。
 
海洋広場から高いビルの
見える方に向かって進みます。
 
 
そして高架下の横断歩道を渡り、
 
 
NETとかすき家が入っているビル
の前を通り過ぎて、
向かいのマクドナルドの
あるところの通りを入ります。
 
マクドナルドのところの交差点が
地下道にもなっているんですが、
上から横断歩道でも渡れます。
 
地下道分かりづらいので
ちょっと遠回りしても横断歩道がいいかな。
 
 
 
そしてマクドナルドの横の道を
入ったらそのまままっすぐ。
 
 
彰化銀行の向かい側にあるのが
目的のホテル
「KEEBE集好HOTEL旅店」です。
 
 

 

入口。

 
元々、歐香商務旅店という
約20年続くホテルだったのですが
2代目が大リノベーションを施し、
2017年に名前も新たに
「KEEBE集好HOTEL旅店」
としてスタートしたんだそう。
 
 
こちらがフロントです。
 
ロビーにはふんわりと
素敵な香りが漂っているのですが、
 
KEEBEというのが台湾語で氣味、
香りという意味で、
この香りをかいだらこのホテルを
思い出してほしいという思いなんだそう。
 
あとこちらは基隆廟口という
基隆でメインのグルメストリートとすぐ近くで、
そのおいしい香りという意味も込めています。
 
 
 
私は3階の部屋を利用しました。
廊下はこんな感じ。
 
 
私が泊まった部屋はこんな感じ。
2人部屋です。
 
こちらの部屋は
平日だと3150元~、
休日だと4200元~。
2人分の朝食付きです。
 
 
 
台湾は、2人部屋=ベッド1台がほとんどです。
同性の友達同士ても同じベッドに寝るのは
あまり抵抗がなみたい。
もちろん2人部屋でもシングル利用もできます。
 
他にはダブルベッド2台の4人部屋、
あとはもう少し小さめの2人部屋もあるみたい。
 
 
セキュリティボックスあります。
あとスリッパも。
パジャマや浴衣は無いので
持参が必要です。


 
 
デスクとテレビ。NHK映ります。
 
 
デスクはこうやって出すこともできます。
WIFIも有線のインターネットも無料であります。
 
 
コーヒーマシーンがありました。
あとお茶とお水などなど。
 
 
 
こちらは洗面。
清潔感があって広々。
化粧用の動かせる鏡もあります。
 
 
浴室はシャワーのみ。
個人的にはバスタブが欲しいですが、
台湾の人もシャワーだけの人が多い。
 
 
トイレはウォシュレット便座です。
 
 
アメニティ。
シャンプー、シャワージェルは固定式。
 
 
 
1人旅なので何しようか考えてたんですが、
ホテルの人が地図を準備してくれていて、
このあたりの美食マップ。
 
ホテルは黄色の丸で
四角い部分は基隆廟口。
本当にすぐ近くでしょう?
 
基隆からキュウフンに行ってみようかな?
と言ったらバス一本で行けるよ!
と教えてくれました。
 
赤の丸のところが九份行きの
バス乗り場です。
 
 
 
マップは日本語版も。
 
 
裏は廟口の美食紹介。
すごく役立ちました!
 
 
 
ということで午後はふらりと
九份へ一人旅に出かけました。
 

 

海洋広場の向かい側を

台湾鉄道基隆駅の方に行ったところ

あたりに九份行きのバスが停まる

バス停があります。

 
 
790のバスを待っていたのですが、
水金九と書かれたこのバスが
九份と書いてあったので、
こちらに乗ってみました。
 
こちらもEasy Cardが使えて、
乗るとき下りる時と2回ピッとします。
 
15元×2で30元。
 
 
大体45分くらいで九份のバス停に着きました。
 
車内がめちゃくちゃ冷えていて
ちょっと体調を崩す…。
 
上着持っていたのですが、
冷えに弱いお年頃。
 
 
よくどんな服装で旅したらいいですか?
って聞かれるんですが、
(ごめんなさい、個人的なメッセージは返事していません)
 
夏でも乗り物や室内は
クーラーがガンガンに効いている
ことが多いので、
とにかく調節しやすい服装、
そして特に女性は
薄手でもいいので長袖の上着は
常に持ち歩いていてよいと思います。
 
荷物になるけど、
持っていてよかったとなると思う。
 
 
 

 

 

そして九份についたら雨が降り始めました。

キュウフンはほぼ雨だと思って

行った方がいい。

 

最近は仕事で来るばかりで、

あんまりのんびりできていなかったので、

久々にゆっくり老街を歩きました。

 

大好きな芋圓も食べたので、

またレポートします。

 

 

おなじみの階段。

雨だとさらにすべるのでご注意を。

歩きやすいスニーカーで来るのがおすすめ。

 

 

 

夜だと灯りがついて幻想的ですが、

昼も風情があって好きです。

 
 
 
帰りもバスで基隆まで。
あの階段のところをずーっと下まで下ります。
交番のところまでずっと下るのです。
 
 
交番の向かいくらいに
大きなバス停があって
そこから基隆行きや瑞芳、
台北や板橋行のバスに乗れます。
 
ただここは九份から2個目のバス停なので、
ここから乗ると座れない可能性が高いです。
 
基隆行きは空いていました。
 
 
 
このバス停で座っている時に
日本人のご夫婦がいらして、
ちょっと迷っている感じだったので
声をかけたのですが、
 
入念に調べて来たものの
瑞芳行きのバス停が
ここであっているかどうか不安だったそうで、
 
私が声をかけたことに
とても安心してくださって、
私まで嬉しくなりました。
 
 
そして無事に瑞芳行きのバスに
乗るところまでも見送れました。
 
微力ながらこうやって少しでも
役に立てると嬉しいな。
 
 
 
 
私も基隆行きのバスに乗り、
また海洋広場前まで戻ってきました。
 
 
 
そしたら停泊していた豪華客船が
ちょうど出発するところだった。

 

 
 
KEEBEホテルのお客さんは
基隆への旅行客が多いのですが、
こういう豪華客船に乗る人が
前泊する時に泊まったりすることも
多いんだそう。
 

 

 

 

そしてちょうどお腹もすいてきたので

基隆廟口へ!!

 
 
グルメの話は
また別で記事書こうと思うのですが、
とりあえず食べたものをずらり!
 
 
魯肉飯と煮込み豆腐
 
 
エビ入り肉圓
 
 
湯圓
 

 

 
 
あと泡泡冰!
 
 
一人旅なのでそんなに色々
食べられなかったのですが、
 
何を見てもおいしそうで、
胃袋がたくさん欲しかった。
 
 
しかもホテルから徒歩1分くらい
の場所に廟口があるので
一回食べて、ホテルで休んで
また食べに来るとかもできます。
 
 
 
 
 
 
夜たくさん食べたけど、
朝ご飯も元気に食べます!
 
ホテルの人が朝ごはんもおいしんだよー!
と言っていたので楽しみにしていました。
 
 
種類はとても多いわけではないのですが、
どれもしっかり作ってあって
本当においしそう!
 
 
お粥と小菜。
小菜もどれも本当においしそう。
 
 
饅頭。
 
 
下の段には餃子。
 
 
あとはヨーグルトとかパン、
フルーツもあります。
 
 
 
どれもおいしくておかわりしました。
確かにオーナーさんが朝ごはんも人気!
って豪語してただけある。
 
 
チェックアウトは11時。
 
バスターミナルに向かう前に
廟口を通ったのですが、
朝開いているお店もたくさん。
 
朝に開くお店、夜に開くお店など
色々あって24時間何かしら食べられるそう。
 
 
 
私はバスに乗る前に
基隆のタロイモスイーツをGET!
この話もまた改めて。
 
 
 
そして海洋広場の方からバスターミナルへ。
 
 
海洋広場を抜けて
大きな交差点があるのですが、
その奥のところ古い駅のところが
國光バスのターミナルになっています。
 
 
台北行きのバスはやはり行列。
 
 
 
そして約40分で台北駅まで戻ってきました!
 
 
1泊2日の基隆&九份1人旅。
 
楽しかったし、おいしかった。
 
 
基隆で泊まってみたいという人は
「KEEBE集好HOTEL旅店」も
ぜひチェックしてみてくださいね!

 

 

 

 

KEEBE集好HOTEL旅店

http://www.keebehotel.com/

基隆市仁愛區仁二路215號

電話:02 2420-1166

 

 

 

台湾の人気ブロガーさんたちのブログがチェックできます!台湾の人気ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチッと押していただけるとうれしいです^^

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

 

 

 

インスタ、FB、Twitterはそれぞれ

別の内容を更新していたりもしますウインク

よかったらご覧ください!

↓↓↓

Instagram @cammikko

 

 

フェイスブックページfacebook

ぜひ、いいね!いいねお願いします^^

くいしんぼうCAMのもっとおいしい台湾

Twitterも始めました!ツイッター

CAMツイッター

まだ慣れていないですが、たまにつぶやいてます基本タイプ

 

中国語ブログ始めました!

主にこちらのブログへの

リンクがメインですが、

よかったらこちらもご覧ください!

中文部落客

 

※※コメントの返信は気まぐれになる時があります。本当にごめんなさい!個人的な旅行の相談も承っておりません。

コメントの内容によってはお返事を控えさせていただく場合もございます。ご理解いただければ幸いです。

https://ameblo.jp/cam-mikko/entry-12204054502.html

の記事でそのお話にもふれているので、もしよかったらご覧いただければ幸いです。

ブログ内検索機能があったり、カテゴリー分けをしているので、

十分ではないかもしれませんが、必要な情報など探していただければ幸いです。またインターネットで 「台湾旅行 〇〇←検索したい内容 おすすめ」など検索すると、色々な情報があります。ご参考までに。

※※

 

※※紹介しているお店情報の追跡更新をしていません。気が付いたらお店情報の更新をしていますが、なくなってしまったお店などもあるので、行かれる前にお店のWebサイトなどでご確認お願いします!※※


※※プロフィール、ブログトップページに記載しておりますが、お仕事関係の個人メッセージ以外は返信しておりません。本当にごめんなさい!メッセージはとてもうれしく拝見しております!ありがとうございます!

※※

 

 


手紙CAM Web サイト手紙
仕事・執筆・活動情報はこちらよりご覧ください!
http://cam-mikko.jimdo.com

=============================
メモ台湾ブロガー・フリーライターCAM(Mikiko)
カメラ住在臺灣的日籍部落客(布洛客)・作者/作家・記者 日本人Mikiko/石井 三紀子


台湾の旅バラエティ番組 民視チャンネル

「GoGo捷運」 放送第100回目にゲスト出演(2017年11月) 

https://www.youtube.com/watch?v=kLhWpFTbaZI
 

非凡新聞(台視) 日本人作家報導 Mikiko (2017年5月)
https://www.youtube.com/watch?v=b9m3svhw3J4

自由時報 

來自日本卻深愛台灣! 她寫3000篇文章介紹台灣給日本人

(2019年4月)

https://news.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/2751637

上報(UP MEDIA) 【日本人在台灣】部落客眼中的台灣風景 報導 (2017年9月)
http://www.upmedia.mg/news_info.php?SerialNo=