今日は七夕ですね七夕


朝から雨でしたが
昼には雨が上がったので
織姫様と彦星様は会えるでしょうね

ロマンチックラブラブ



今日は
1cho-me 19Banchi

梅干し作りの体験をさせて頂きました音譜


オーナーのくりりんごさんが

あらかじめ梅を塩漬けして下さっていました梅干し


私たちは赤紫蘇を洗って

     ↓
    干して

     ↓

塩で揉んでアクを出しました

     ↓

   それから 

塩漬けの梅とアクをとった赤紫蘇を混ぜて漬けるだけ

photo:06



面倒な工程を省き
気軽にトライできる梅干し作りにアレンジされ3年だそうキラキラ



ザルに上げて梅を干す作業は
瓶の蓋を開けて乾燥させるだけにビックリマーク



これなら私にもできそう音譜

来年からトライしますニコニコ




くりりんごさんお手製のカボチャのタルトミルクレープナイフとフォーク
photo:07


カボチャ本来の甘みが味わえて
とっても美味しかったです

彩りも綺麗で優しい味ですラブラブ


1cho-me 19Banchiを後にして

Wan○に買い物へカート





蓮田で蓮の花が咲き始めていました蓮キラキラ

photo:04


家に持って帰りたいくらい美しかったですキラキラ

思わず足が止まりましたカメラキラキラ



蓮の花が咲くと夏の到来を感じます晴れ





息子を保育園に迎えに行き

自宅へ帰り我が家の野菜対達の成長を確認ビックリマーク



雨の恵みで急成長していましたアップ


きゅうり

photo:01


トゲトゲがいいね合格


ピーマン

photo:02


1つ収穫して夕飯の材料にしました




オクラ

photo:03


オクラは空に向かって
実が伸びるんですねひらめき電球


ピーマンみたいに実がなると思っていましたあせる


空に向かって実がなるから

断面が星型なのかなぁ星・・・はてなマーク


栄養豊富なネバネバオクラに納得ビックリマーク




梅干し作りに

身体にやさしいスイーツ

そして蓮の花

我が家の野菜たち



自然の恵みに感謝です虹



そして人との出会いに感謝します虹





人間本来の生活に近づきたいと切に思う

    ange☆aikiでした天使