ではなぜ、そのような発想に至ったかという話ですが、
昔、高校生の頃に自習用にレンタルデスクを借りていました。
1つのデスクを借りるのに月額15000円を払い、
デスクを一ヶ月単位で借りるというものです。
毎月家賃のようにデスクの賃料を支払います。
そこには広いビルフロアに100台くらいのデスクが並べられていました。
15000円もするのにも関わらず、通年満席の状態でした。
売上をざっと計算すると1ヶ月あたり150万円。
おそらくフロアの賃料は30万円くらいといったところだと思います。
単純計算で150万円ひく30万円は・・
と想像すると勉強どころではなくなりました。笑
その頃からスペースをレンタルするビジネスに非常に興味を持ち、
「これはうまい商売だな。いつかは私もやってみよう。」と思ったのです。
その後、トランクルームやシェアハウスなどといった同類のビジネスもあることを知り、
広く勉強してからどれをやるか決めたいと思いました。
本を読んだりセミナーに行ったりしながら実現に向けて動いている中、
ある日、インターネットで「Airbnb」というワードが目に入りました
⭐️facebookはこちらから(画像クリックでリンクに飛びます)⭐️
⭐️ラインアットはこちらから(画像クリックでリンクに飛びます)⭐️民泊・不動産投資に関する情報を配信
⭐️本投稿は、著書「買わない不動産投資 ドル箱 宿泊所」より、一部抜粋してお届けしております。全文が気になる方はこちらからご購入ください。(画像クリックでリンクに飛びます)⭐️
⭐️プロフィール⭐️(画像クリックでリンクに飛びます)⭐️
⭐️
↓ブログランキング参加してみました!
反応があると大変励みになりますので押してくれると嬉しいです。↓
------------------------------------------------------------
ご取材・セミナー講演ご依頼 はemailまでお願いいたします。 callingnyan9@gmail.com 慶んでお受けさせて頂きます。