どこに投票するか考えるのには最適です。
ブログネタ:政治家のブログやツイッターは見る?
参加中私は日頃から頻繁に見ている 派!
アメブロだと進次郎。
ツイッターは谷垣さんとか浜幸さんとかひがし知事とか。
他にも気になる人がいたら見てみる。
テレビなんかじゃ出る人がだいたい同じだったり、時間が限られたりしてるから、ネットでの情報は役立ちます。
そして、文章からにじみ出る人間性を垣間見れるのも重要。
例えば、ガッキー。
テレビで見た感じでは、真面目そうだけど印象の薄い人じゃない?
ツイッターも真面目ですwww
でも、真面目すぎるおもしろさがあるんだよねw
そういうのってテレビじゃわからない部分で、ツイッターのガッキーのつぶやきを知ってから、すっかりガッキーウォッチャーになったw
そういう事からでも政治に関心を持って、日本の将来を真剣に考えるきっかけになればいいなと思う。
愛国心は決して悪じゃないんだよ?
自分が生まれ育った国を大切に思うって普通だよ。
人それぞれの愛国心があると思う。
それは後ろ指差されるような事じゃないし、自分の国を大切にしない人こそが後ろ指差されて当然なの。
たくさんの政治家が日本をどう考えているか見てみると新たな発見があると思うよ。
Ameba政治家ブログ(PC)
