新宿高校 説明会に行ってきました | 「都立受験」のプロフェッショナル(学志舎)

塾長です。

 

先日、都立新宿高校に行ってきました。

 

 

学志舎からは過去4年間で「11名」が合格している学校であり、現在7名が在校生として通っています。

新しい発見がいくつもありましたので、ご紹介します。

 

【説明会】

・校長先生による学校説明は約10分。台本を一切見ることなく、ご自分の言葉でお話しされていました。新宿高校として大切にしていることが完璧に頭に入っておられる様子

 

・登場されるすべての先生方から新宿高校に対する深い愛情を感じました

 

・男女枠が決まっていないため、学校側はイベントを含め、毎年カスタイマイズの連続

 

・「5分前集合」を徹底。例えば9:30集合であれば、9:25に集合していなければ遅れているものとみなす(徹底させることは本当に大変だと思われますが、ここで身についた習慣は一生ものかもしれません)

 

・東大をはじめとする国公立大合格者をさらに増やしていきたい(1955年の東大合格者では日比谷に続き、全国2位)

 

【授業・施設の自由見学】

・7階建て校舎(最上階はプール)

 

・場所柄、狭いものと思いきや、広い廊下や階段があり、さらに中央が吹き抜けになっており、開放感がある

 

・下校時刻が17時のため、多くの子がお昼休みに外で部活をする(そのため、2、3時間目終了後に早弁している子も)

 

・かなり広々とした運動場がある(日比谷、国立にも匹敵する広さ)

 

・教室内はかなり明るい雰囲気で活気がある(何人かの卒塾生と目が合いましたが、本当に楽しそうでした)

 

・自習室(主に3年生が利用)は200席以上あり、私語・飲食禁止の統制の取れた雰囲気(先生方も入室することがためらわれるくらいの場所だそうです)

 

新宿高校。西、日比谷、国立に続き、ますますファンになりました。

 

昨年春。新宿・戸山の定期戦の観戦に駒沢オリンピック公園に足を運びました。野球部で活躍する卒塾生の応援に行ったのですが、そこには都立小山台で甲子園に出場したカリスマ監督の姿を拝見することができました。覚悟して野球に取り組んでおられる雰囲気ある方だったことを覚えています。母校(新宿高校出身)の監督として、この夏、甲子園出場に向けて選手一丸となって燃えておられるそうです。皆さん、新宿高校の野球部にもご注目下さい!頑張れ!

 

※想像を超えた広い運動場!

 

※隣はマルイ。この周辺環境は新宿高校ならでは。