こんばんは natureです。
連日の暑さに負けず、夏のお花たちが花壇を彩ってくれています
夏に咲くお花といえば、
向日葵
朝顔
クレマチス
ハイビスカスなど・・・
多くのお花がありますが、今年の夏の新作としてアストロメリアのかんざしを作ってみました。
アストロメリアは、ユリズイセン科アストロメリア属の多年草で、開花期は5月~7月(一季咲き)と5月~11月(四季咲き)です。
花弁の一部に入った縞模様が特徴で、赤・ピンク・白・紫・黄・オレンジ・青・緑など多彩な花を咲かせます。
全般の花言葉は『持続』『未来への憧れ』『エキゾチック』で、色別にも花言葉があるお花です。
●赤 『幸い』
●白 『凛々しさ』
●ピンク 『気配り』
●青 『知性』
●オレンジ 『友情』
●黄色 『持続』
花色が豊富で、鮮やかな色彩からガーデニングやフラワーアレンジメントにもよく使われます。
多彩な花色の中から、今回はピンク・オレンジ・白の3色のアストロメリアを作りました。
完成したのはこちらの3点です。
ピンク
オレンジ
白
チャームは取り外し可能です。
華やかになりがちなピンクやオレンジですが、少し色味を押さえて色づけました。
少しくすみ感のある3色のアストロメリアのかんざしがまとめ髪に彩りを添えてくれそうです
【アストロメリアの二本軸かんざし】は、minneとCreemaで販売しております。
お時間がありましたら覗いてみてください。
minnehttps://minne.com/c-d-l-nature
Creemahttps://www.creema.jp/c/c-d-l-nature/item/onsale
【natureのhappyハンドメイド】へ、お越し頂きありがとうございます。
natureのブログ更新の原動力となりますので、是非、下記のリンクをクリックお願い致します。
コチラをクリック