チロっと。 | 犬好き麻酔科医ブログ

犬好き麻酔科医ブログ

海外臨床留学麻酔Dog、カブリオレのお送りする、
最新論文から、医療の未来像まで。
日々精進。

雪、降ってます⁈



Cemented or Uncemented Hemiarthroplasty for Intracapsular Hip Fracture

ほっほお。
たまーに、整形のオペって、Nejm、Jama、レベルに載るんすよね。

大腿骨骨頭置換手術。
セメント使うかどうか。
で、オペ後4ヶ月後のQOL比較。
ってか、
セメント、ほとんど、今どき、使わんでしょうが〜、
なんて、、、、
僕は思ってたわけですが。。。。

RCT。
セメント 610。
非セメント  615。
で、
4ヶ月後評価は、71.6%で出来た。

QOLのスコアは、
セメント 0.371
非セメント 0.315
difference, 0.055; 95% [CI], 0.009 to 0.101; P=0.02
えっ⁈
セメントのがいいの?

因みに1ヶ月でも違いは出てて、
12ヶ月だと、違いは少なくなってるけど、差はあると。

12ヶ月死亡は、
セメント  23.9%
非セメント 27.8%
OR, 0.80; 95% CI, 0.62 to 1.05
有意差、はない。

骨頭周囲骨折は、
セメント  0.5%
非セメント  2.1%
OR 4.37; 95% CI, 1.19 to 24.00
セメント、、、、。

合併症に差はないと。

、、、、
え?、そーなの〜?
、、、、東急リバボーになってもうたわ、
ビックリして。
へええ、そーなんすね。
骨セメント症候群、なんて言われる病態があるくらいで、
セメントなんて極力避けた方がいいんだと思ってたら、
何ものも、使いどき、ってコトっすかね?




Molnupiravir for Oral Treatment of Covid-19 in Nonhospitalized Patients

コロナ経口薬。
ねえ、、、どこまで意味があるのか知らんけど。。。
いや、
効果があるとしても、
効果がある人に、ちゃんと使われる可能性、
効果がない人に投与される可能性、
費用対効果、
色々考えるとねえ⁈

Molnupiravir。
5日以内
Mild〜Mod
非入院
ワクチン未接種、
リスク一つ以上、が対象。
ホントに対象に使われることって、どーなんすかね?
ワクチン2回とかでも普通に実際は使いますよね。
それで、意味があるのかとか、わからんしねえ。

1433 名。
716投薬、 717 プラセボ。

29日までの入院死亡は、
molnupiravir (28/ 385 [7.3%])
プラセボ  (53/ 377 [14.1%])
(difference, −6.8%、 95% [CI], −11.3 to −2.4; P=0.001).
色んなサブ解析でもこの関連は変わらず。

死亡だけだと、
投薬 1、プラセボ 9。

副作用は、30.4% vs 33.0%、で変わらず。
プラセボの副作用侮れず。。。

効果は、正しく、使えば、あるのかもしれん。
正しく、、、ね。
でもねえ、、、、
ワクチン未接種でしょ?
理由もなく未接種なら、、、
別に特別な薬使わんでもええやん⁈
なんて言うと、、、、怒られんのかね?
風邪薬だけ、処方してねえ。
どなんすかね、社会の意見として。




Final Analysis of Efficacy and Safety of Single-Dose Ad26.COV2.S

ゼネカ一回の最終解析?
そんなん、いるの?
中央値4ヶ月。
8940 名では、6ヶ月以上Follow。

39,185 名。
moderate to severe–critical の防御効果は、
56.3% (95% [CI], 51.3 to 60.8)
ワクチン  484
未接種  1067

入院抑制効果は、
52.9% (95% CI, 47.1 to 58.1)
433 vs. 883 。

アルファまでの抑制は、 69.7% (95% CI, 60.7 to 76.9);
それ以降の変異種には低下。
重症化、死亡の抑制は、
他の変異種でも保たれた70〜80%。
効果は、
6ヶ月超えててもある感じ。

全体での感染抑制は、 41.7% (95% CI, 36.3 to 46.7).

重症の副作用はなかった。

ふうむ、
重症化を半分にする、だから、
ほんとは、十分なワクチンなんすけどね、
要求が高い高い、ですけん。
ま、
一回で長い、のはいいよね。




How Prolonged Isolation Affects People With Parkinson Disease During the COVID-19 Pandemic

細かいところ、、、。
パンデミックでのパーキンソン病患者。
ま、、、
ただでさえ、孤独感はあるし、
介護の人もそうそうきてくれんと、大変ですわなあ。
身体の不自由さに比べ、
頭はしっかりのことも多いし、、、
逆にキツイですよねえ。
あ、でも、
精神疾患を併発する率は高く、
最終的には70%で痴呆も併発、だって。
ううん、、、なるほど。

最後は、嚥下障害、骨折とか絡みますよねえ。

症状の進行を遅らせるには、
精神的に活発であることが大事なんですって。
そっかあ、、、
じゃあ、今はキツイっすね。
みんな辛いけど、。

世界中に1000万人いるとされるパーキンソン病患者。
その症状はパンデミック中に悪化してんだって。
ううん。
特に、
認知症の進行が早いと。。。。
なるほどねえ。

経済的弱者もそうだけど、
病気持ちの人はねえ、
更にパンデミックで影響あったんすねえ。
最後のまとめが、
社会的なつながりは、食べ物や水と同じくらい、重要なことです、と。
ですよね。



Protection against the Omicron Variant from Previous SARS-CoV-2 Infection

コロナ既感染がオミクロン感染に対し、効果があるか。

カタール。31〜35歳。
既感染があると、
アルファ  90.2% (95% [CI], 60.2 to 97.6)
ベータ, 85.7% (95% CI, 75.8 to 91.7)
デルタ, 92.0% (95% CI, 87.9 to 94.7)
オミクロン 56.0% (95% CI, 50.6 to 60.9)
で、
感染抑制。

重症化は、
アルファ  69.4% (95% CI, −143.6 to 96.2)
ベータ , 88.0% (95% CI, 50.7 to 97.1)
デルタ , 100% (95% CI, 43.3 to 100)
オミクロン 87.8% (95% CI, 47.5 to 97.1)
抑制。

ふうむ、、、
既感染は、
ワクチン一回よりは、効果的なんすかね?
昔は、ワクチン一回と同等扱いでしたけど。。。
ま、
若者限定かもしれんし、
ま、ちょっと知っとく程度のものですかね。