入社して、覚え、学習すれば、
40歳の頃には、・・と。一般論。
テレ朝の、
上山千穂さん、
共感、痛快に感じるのは、
必要でない場面は、
笑わない、
つまらん、と思ったコメントには、
下を向いて、聞いては、いるけど、
無視!
スカッと、します。
私なりの、翻訳、極解?は、
まともな、スポンサーは、いない、
ここで、笑顔を見せても、
視聴率を、気にする必要も無く
笑顔は、必要ない、無意味!
テレビ局の、収益は悪化して、AmebaTVとか、
新しいことは、ことごとく失敗、
どうにか、しなきゃ、
自分の、雇用はおろか、テレビ局は、ヤバい!
危機感から、逃げない、
そして、現実を、認識していると、
感じます。
テレビ局だけでなく、企業の経営者から、社員まで、
事なかれ主義は、
長生きとはならず、淘汰が、現実でした。
(臆病なキツネ)
朝から、
芸人の、時間つぶしに、
笑顔を見せる女子アナ、裏の顔、
50歳代の社員の不満を、
10年、聞いてきた私は、
逆に、
恐ろしさを、感じます。
おわり。



