お盆休みラスト
お盆休みは県をまたいでどこにも行けないってことで
初盆である奥さんの実家で過ごす
朝の涼しいうちに
庭木の剪定を脚立に乗って そして木に上って w
一人でやってると
選定した枝葉を被ることもあり
脚立をおりて肩あたりについた剪定ごみを払っていると
大きな緑色の 彼が!!
いや お腹の太さからしたら 彼女かな!?
思わず目が合う
カマキリって 鎌を両手にもってて キリッとしてるから
おそらく カマキリ なんだと思う *しらんけどww
10時までやってからの
夕方の部
とても日中は外に出られない
セミも鳴きやんでる暑さ
気象庁の発表では35℃
でもそれは 百葉箱の中
炎天下は おそらく43℃くらいはあるんじゃなかろか
一通り作業を終え
日陰でベンチに座り ビール
う~ん 労働の後の
キンキンに冷えたビールは 犯罪的!!!
明日から また日常業務に戻りまぁす
クロモリで
夏休みをいただきまして
何ヶ月ぶりでしょうか
ロードバイクに乗ってみました
自分の心に正直になると
そんなに乗りたくない
ロードバイクの魅力ってなんだろ
って
しばらく乗らずに
バイクタワーに飾ってたクロモリロード
そっとタワーから下ろし
空気圧を調整し
そっと ホコリを落としながら
ロードバイクに出会った18歳のあの衝撃と
ロードバイクに乗ればどこにでも行ける!って思ったあの頃の
甘酸っぱい気持ち
少し 思い出した
ビンディングペダルを外して
フラットペダルにスニーカー
そんなラフなスタイルで近場の糸島へ
優しいね
クロモリフレームって
ダンシングすると
手術した左ひじに『ピキーン!』って痛みが走る
でも
だから何!?
ダンシングしなきゃいいじゃん
ブランクありすぎで
全くダメダメ
でも 吹き出す汗が
物凄く気持ちいぃ
道具じゃないんよね
どんな道具でもいろんなレスポンスをしてくれて
それに今の自分がどうこたえるか
自転車って 面白いね♪
通販が
世の中、
通販で物を買うのは何の抵抗もなく
普通に買い物ができるようになってきたような気がしますが
ロードバイクを買う人もいるようで
今日のお客様
フロントのシフトがおかしく
いつもチェーンが外れる と
あっ
このお客様もネット通販
クランクが外れたチェーンでキズだらけ。。
左側をみてみるとぉ~
クランクが締まってない
いや ほんと
信じられない
少しでも知識があればすぐに解決することでも
全く興味がなければ 大きな事故につながることも
結局 安すく買って
高くつく
自転車も車両です
甘く見てると大けがします
チャンとしたところで チャンと買いましょう
そして ちゃんとしたメカニックに触ってもらって
メンテナンスしてもらいましょう!
もう8月
仕事に復帰して
まぁぼつぼつやっているのですが
相変わらず手術した左腕は痛みが残ったまま
でも 少しずつではありますが
可動域は増え 力も入れられるように
自転車の組立やら修理には
意外と力が必要で(容量と道具次第でそんなこともないのですが)
数か月ぶりのご対面!
ママチャリのリアハブシャフト折れ
このハブ
まぁ有名なSHIMAN〇製品なんですが
折れちゃうんですよね~
今回はスポークが折れていなかったからボスフリーも簡単に外せたんだけど
スポークが数本折れてると、そうもいかなくなるのよ
お客様にしてみたら
(何で折れるの???)でしょうけど
修理する側も
(何でなんでしょうね????)の案件
車やバイクに例えたら 恐ろしいことですよ
シャフト折れとか。。。
今日も地味に働いてまぁす
現場復帰
退院して
リハビリを10日
そして 13日月曜日から職場に復帰いたしました!
左腕は不自由なのですが
まぁ仕事がリハビリと思いながら
今日、一週間過ぎて
かなり腕が自由に動くようになりました!
ただ まだ引き上げる力が・・・
少し重いものを持ち上げると 激痛が走る
でも左手で自分の後頭部を触れるようにまでなりました
完治まではまだ時間がかかりそうだけど
楽しみながら復活します 笑



















