介護助手はいますか? | 介護職員の本音 「認知症介護を楽しく乗り切ろう」

介護職員の本音 「認知症介護を楽しく乗り切ろう」

世間の介護事情や認知症介護についてあれこれ言いあう場。政府だけに頼らず手っ取り早く現場を変えられるのは介護職員です。

「厚労省が介護助手の活用による職員の負担軽減を推進」
離職防止のたの介護職員の負担軽減策



「介護現場革新会議」が業務の切りわけや介護助手の活用などを推進
12月11日、厚生労働省は特別養護老人ホームや介護老人保健施設の団体の関係者らを集めた『介護現場革新会議』を立ち上げ、初会合を開きました。

この会議は、今後進行していく超高齢社会に対応できる体制を整備すべく、介護現場における業務の効率化や、職員の負担軽減を実現する具体策を検討するために作られた組織です。

介護の業務を、高い専門性が必要なものとそうでない仕事にわけ、介護助手を活用するなど、人材を有効に役立てるマネジメントを広める手立てや、人手不足を解消する方策も検討していくとしています。会議に出席した根本厚労相は「生産年齢人口が急激に減っていくなか、サービスの質を落とさずに介護ニーズの増大に対応していく必要がある」と声明を発表。

同会議は施設で実践できることから議論を進めていきながら、年度内に『現場革新プラン』をまとめ、今後の取り組みに反映させる予定です。

もともと、介護の現場ではマンパワーの不足にへの対応策として、分業化による負担軽減の必要性が叫ばれていました。そうした声を受け、政府は本格的に介護業界における分業化による負担軽減について検討を始めようとしているのです。


ネットニュース一部抜粋



私の職場では介護助手がいます。
身体介護以外の業務…

リネン交換
入浴準備
食事のお茶出し
居室の環境整備
その他いろいろ…



もう介護助手が従事するようになり三年くらいになりますね〜。
私としては神様のような存在です。



ですが……………
(>人<;)

これ以上介護助手は新規で採用しないと… (-。-;
今の介護助手が辞めてしまったらこれ以上介護助手は
新規で募集しないと理事長に言われてしまったのです。



その理由が… (>人<;)

確実に業務の負担が減っているはずなのに
それでも職員が足りないと訴える職員が多数いるのです。


いやいや…
(;´Д`A
本当に業務は確実に軽減されています。




世間では徐々に介護助手の需要は増えているようですが
それでも極一部の施設だけです。

それなのに文句ばかりを言うのか……………
(-。-;



こうなると一体なにを考えているのか疑問です。

せっかく理事長も重い腰を上げて
介護助手を使うようになったのに…
介護助手がいなくなったら元の地獄に戻るんだよ!
(♯`∧´)



私としたら「楽したいだけじゃん」って
思ってしまいます。



皆さんの職場では介護助手は働いていますか?
教えてください。
m(_ _)m