パンチンググローブ & ヘッドギア のクリーニング | クリーニング ピア オーナーブログ

パンチンググローブ & ヘッドギア のクリーニング

皆様、こんにちわ。

町田・相模大野のクリーニング屋さん。

クリーニングピア 不入流シミ抜き師範のオーナーです。


毎日暑いですねー!

私オーナーは先週、生涯三度目の富士登山をしてまいりました。

弾丸登山だったため、体力云々よりも、眠気が襲い、

これはこれでまた大変だけど、貴重な体験をしました。

あいにく頂上に着いた時に天候が崩れてきてしまい、

御来光は拝めませんでしたが、

これもまた富士山の醍醐味なのかな?という感じでした(^^ゞ

頂上は完全に雲の中で強風に加え雹までも!(^_^;)



さて、今回の作業は、なんとなんと、

ボクシンググッズです!!!

普段、お世話になっているコサカボクシングジムさんからの依頼で、

この臭い、なんとかならないか?とのこと。

まずはパンチンググローブのクリーニングから。

01

こちらの品物は素材を見て、どういう処理をしたら良いか?

というのを今までの経験上からある程度予測出来まして、

イメージ通りに洗い、そして臭いを取ることができました。

02
洗ったあとはこの様に自然乾燥で仕上げです(^^)


次に日を改めてやってきたのが、ヘッドギアのクリーニング!
03

こちらもパンチンググローブと同じ要領でイケルと思っていたものの、

あの激しい臭いの前にオーナーもKOされてしまいました(;´∀`)

選手とともに幾度と無く闘い、

殴られてきたであろうこのヘッドギア。

そんなパンチの効いたアノ臭いの前に、

打ちのめされてしまいました。(×_×)

だがしかし、ここで諦めたら、ただの負け犬。

さて、この臭い、どうしたら良いかと考えぬき、

色々と試行錯誤して、やっと臭いを取ることに成功しました!

04

この様に特別な液体に漬け込み、全部で8つ以上の工程を行います。

非常に手が込んでいますが、この臭いに打ち勝つには必要な工程です(^_^;)

当店では仕上げに日本・米国・EUで製法特許を取得した、

グラフト重合高分子吸着剤の

強力消臭、防臭、抗菌加工を施工させて頂いてます。

そして洗ったあとはまたまた自然乾燥ですね。(^^)

05

この乾かしている間、臭いが残ってないかドキドキします。

ここで乾いてからチェックを行い、臭うものは再度洗い直します。


最後の仕上げを行い、納品させて頂いて、

コサカボクシングジムのスタッフ、

Nトレーナーもアノ臭いがなくなり感動して頂きました!w

もちろん、スタッフ皆様のお墨付きでございます(^^)V
06

ということで、全国のボクシングジム及び各種格闘技道場様、

また中高大のボクシング部様、もちろん個人様で、

この様なヘッドギア、グローブ、プロテクター等の

クリーニングは是非クリーニングピアにご相談下さいませ。

きっとお役に立てることと思います。

全てはお客様の笑顔のために♪(´∀`)

当店より遠方の方は宅配便での受付もしております!
クリーニングピア
〒194-0013
東京都町田市原町田1-6-22
TEL 042-728-7077
info@c-peer.jp

お気軽にご相談下さい♪

どうぞご利用下さいませ(´∀`)

Facebookページはこちら。

ホームページはこちら。