周りのいろんな人のことを想い、考え、どうにか自分自身がその人達のために出来ることがないかと探すけれど、えてして自分自身はそう大したモンでもないから、何も出来ない。
ふがいないなぁ、と思う。
きっと必要なことは、いろんなことを吐き出すことかもしれない。
そういえば久しく、叫んでないものなぁ。
**********
またしても北欧に戻りましょう。きっと北欧の魅力は、日本の伝統とは異なる文化の形にあるような気がします。そしてまたそれは、アメリカのそれとも、アジアのそれとも、オセアニアのそれとも、あるいはアフリカのそれとも、ましてや北欧を除くヨーロッパのそれとも異なる。

和の人形だって、他の人形だって魅力はあるけれど、なんとなく北欧というのは空気感が違うのが、なんとも素晴らしい。
アンティークのキャンドルドールです。両手の部分にキャンドルが立てれるようになってるわけですね。柄がとても綺麗で、ありそうであんまり無いような雑貨。
見る角度によって、顔が怖かったりします。でも、ある角度で見るとすごく愛らしかったりもします。まぁ実際にキャンドルを立てることはそうそうないですが、純粋に飾ってあれば良い。
ブランドのプレートなんかの相場からするとちょっと高かったようにも思いますが、こんな感じのドール自体が結構珍しいので、その辺はよしとして。というか、ドールの相場なんて全然分からないから、納得できたら買うしかないというか。
北欧フェアはまだまだ開催中です。たぶん期間中に少しは品が足されるはずなので、もう少ししたらもう一回見に行こうと思います。んー、ガラスのボウル復活してないかなぁ。
**********
とにかく何でもいいから、文章を書きたい。内容なんて、どうでも良い。ただただ書き殴りたい。近いうちに、書こう。 arlequin