UK Chart 7/19 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

UK Chart 7/19

Single Chart


1(1) : Espresso / Sabrina Carpenter (7 Weeks)
2(2) : Please Please Please / Sabrina Carpenter
3(3) : A Bar Song (Tipsy) / Shaboozey
4(7) : Houdini / Eminem
5(4) : Birds Of A Feather / Billie Eilish
6(5) : Good Luck Babe / Chappell Roan
7(6) : Stargazing / Myles Smith
8(20) : 3 Lions / Baddiel,Skinner,Lightning Seed
9(10) : Austin / Dasha
10(8) : I Had Some Help / Post Malone,Morgan Wallen

11(-) : Habits / Eminem f.White Gold
13(-) : Renaissance / Eminem
15(-) : Did It First / Ice Spice f.Central Cee

Sabrina Carpenter の「Espresso」が7週目の1位を獲得しています。
サッカーのイングランドのユーロ決勝までの活躍で8位に「3 Lions」が上昇しています。

Album Chart


1(-) : The Death Of Slim Shady (Coup De Grace) / Eminem
2(2) : The Tortured Poets Department / Taylor Swift
3(-) : Vertigo / Griff
4(-) : L.A.Times / Travis
5(3) : Hit Me Hard And Soft / Billie Eilish
6(4) : Brat / Charli XCX
7(-) : Early Twenties / Cat Burns
8(5) : The Rise And Fall Of A Midwest Princess / Chappell Roan
9(6) : The Highlights / The Weeknd
10(8) : 50 Years Don't Stop / Fleetwood Mac

12(-) : X'x / Cigarettes After Sex
13(-) : Charm / Clairo

46(-) : Artificial Paradise / OneRepublic

Eminemの『The Death Of Slim Shady』が1位に輝いています。全英チャートでは11枚目の1位となります。Slim Shadyという2000年代に活躍したもう一つの人格Slim Shadyを終えるようなアルバムになっています。

■ Eminemの全英1位アルバム

The Marshall Mathers LP 2000年1位
The Eminem Show 2002年1位
Encore 2004年1位
Curtain Call The Hits 2005年1位
Relapse 2009年1位
Recovery 2010年1位
The Marshall Mathers LP2 2013年1位
Revival 2017年1位
Kamikaze 2018年1位
Music To Be Murderd By 2020年1位
The Death Of Slim Shady 2024年1位

8 Miles Soundtrack 2002年1位 *

3位にはイングランドはKings Langley出身のシンガーソングライターGriffのデビューアルバム『Vertigo』が入りました。2021年のBrit AwardでRising Starを受賞するなど期待されている作品でした。ポップなメロディと歌詞は今後の活躍が期待出来るものにはなっています。


Miss Me Too / Griff

4位にはスコットランドはグラスゴーで結成されたロックバンドTravisの10枚目のアルバム『L.A.Times』が入っています。変わらない美しいメロディと優しいボーカルが魅力です。


Bus / Travis

7位にはLondon出身のシンガーソングライターCat Burnsのデビューアルバム『Early Twenties』が入っています。2020年には「Go」がシングルヒットして注目を集めました。美しいメロディとちょっとハスキーがかったボーカルが魅力です。


End Game / Cat Burns