Billboard Chart 3/18 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

Billboard Chart 3/18

Single Chart


1(5) : Last Night / Morgan Wallen
2(2) : Flowers / Miley Cyrus
3(3) : Kill Bill / Sza
4(1) : Die For You / The Weeknd & Ariana Grande
5(4) : Boy's A Liar Pt.2 / Pinkpantheress & Ice Spice
6(6) : Creepin / Metro Boomin,The Weeknd & 21 Savage
7(13) : Thought You Should Know / Morgan Wallen
8(21) : You Proof / Morgan Wallen
9(-) : Thikin Bout Me / Morgan Wallen
10(51) : One Thing At A Time / Morgan Wallen

アメリカはTennessee州Sneeville出身のカントリーシンガーMorgan Wallenの「Last Night」が1位に輝きました。カントリー出身としてはTaylor Swiftがいますが、カントリーの曲として1位になったのは2000年のLonestar以来の快挙となりました。


前作『Dangerous The Double Album』は今もなおアルバムチャートのTop10に滞在するロングセラー。今回のアルバムからは「Last Night」を含む3曲がTop10ヒットとなっていました。これまでのカントリーシンガー(Taylor Swiftを除く)とは違っていてStreamingsに強いアーチストということで、Country界にDrakeが登場したという印象です。アルバム36曲の内、5曲がTop10入り、16曲がTop40に登場しました。


今週1位になった「Last Night」は時折ラップのように歌ったり、バックに低音のベースが鳴ったりとトラップの影響も感じさせるカントリーナンバーです。Post Maloneがロック寄りになっているのと同じようにカントリーがラップ寄りになっているといった印象です。最初にカットされた「You Proof」や「Thought You Should Know」の時には感じませんでしたが、「Last Night」や「Thinkin Bout Me」は新しいカントリーを感じます。今週Top10に入った「One Thing At A Time」はカントリーながら軽快なロックのリズムで、良い感じです。「Last Night」はStreamngsは47.5Mで1位、Digital Salesは18,000回、Radio Airplayは10.8Mでした。


Thought You Should Know 33.4M
You Proof 21,8M 20MAirplay 
Thinkin Bout Me 20.7M 7,700
One Thing At A Time 21.4M 

Last Night / Morgan Wallen
Thinkn Bout Me / Morgan Wallen
One Thing At A Time / Morgan Wallen


Miley Cyrusの「Flowers」はRadio Airplay105.8Mと好調。The WeekndとAriana Grandeの「Die For You」はStreaingsが28.2M、Radio Airplayが79.5M、Digital Salesが2,600でした。

11(-) : Ain't That Some / Morgan Wallen
13(-) : Red Ruby Da Sleeze / Nicki Minaj
14(93) : Everything I Love / Morgan Wallen
15(-) : Man Made A Bar / Morgan Wallen f. Eric Church
18(64) : I Wrote The Book / Morgan Wallen
27(-) : 98 Braves / Morgan Wallen
29(-) : Devil Don't Know / Morgan Wallen
30(-) : Sunrise / Morgan Wallen
32(-) : Born With A Beer In My Hand / Morgan Wallen
35(-) : Whiskey Friends / Morgan Wallen
38(-) : Tennessee Numbers / Morgan Wallen
40(-) : Cowgirls / Morgan Wallen f. ERNEST

11位以下はMorgan Wallenが11曲ランクイン。その中で13位にはトリニダードドバゴ出身のラッパーNicki Minajの新曲「Red Ruby Da Sleeze」が登場しています。サンプリングのオッオーはBeyonceの「Crazy In Love」でしょうか。バックのリズムがラテンな感じが新鮮です。


Red Ruby Da Sleeze / Nicki Minaj

Streamings Songs #1 : Last Night / Morgan Wallen 47,5M
Digital Sale #1 : Red Ruby Da Sleeze / Nicki Minaj
Radio Airplay $1 : Flowers / Miley Cyrus 105,8M

Album Chart (Units/Sales)


1(-) : One Thing At A Time / Morgan Wallen 501,000/111,500
2(2) : SOS / Sza 82,000/?
3(1) : Manana Sera Bonito / Karol G 60,000/?
4(-) : Red Moon In Venus / Kali Uchis 55,000/28,000
5(6) : Midnights / Taylor Swift 48,000/?
6(6) : Dangerous The Double Album / Morgan Wallen 46,000/?
7(7) : Heroes & Villains / Metro Boomin 40,000/?
8(10) : Un Verano Sin Ti / Bad Bunny 39,000/?
9(9) : Starboy / The Weeknd 35,000/?
10(11) : Her Loss / Drake & 21 Savage 34,000/?

13(-) : Ay-Yo The 4th Album Repacage / NCT 127
15(Re) : 3 Feet High And Rising / De La Soul
18(-) : Ben / Macklemore


1位はMorgan Wallenの『One Thing At A Time』ですが、今年最大の初週売上となる50万超えでした。収録曲が全36曲で圧倒的なStreamingsを稼ぎました。

4位にはバージニア州Alexandria出身でコロンビア系シンガーKari Uchisの3枚目のアルバム『Red Moon In Venus』が入りました。
Kari Uchisのアルバムは発売以来聞いていますが、デビューアルバムのような衝撃こそないものの質の高いR&Bアルバムとなっています。独特のなまめかしいボーカルが魅力的ですが、今回は時にSadeのような音もあってまとまった感じになっています。デビューアルバム『Isolation』が全米32位、2枚目のアルバム『Sin Miedo』は全米52位ながら「Telepatia」は全米25位を記録しました。


I Wish You Roses / Kari Uchis
Moonlight / Kari Uchis