Billboard Chart 7/18 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

Billboard Chart 7/18



Single Chart


1(1) : Rockstar / DaBaby f. Roddy Ricch (5 Weeks)
2(3) : Blinding Lights / The Weeknd
3(2) : Whats Poppin / Jack Harlow f. DaBaby , Tory Lanez & Lil Wayne
4(4) : Savage / Megan Thee Stallion f. Beyonce
5(5) : Roses / Saint Jhn
6(-) : For The Night / Pop Smoke f. Lil Baby & DaBaby
7(8) : Watermelon Sugar / Harry Styles
8(9) : Blueberry Faygo / Lil Mosey
9(6) : Say So / Doja Cat f. Nicki Minaj
10(7) : Intentions / Justin Bieber f. Quavo



DaBabyとRoddy Ricchの「Rockstar」が5週目の1位を獲得しています。Streamingsは42.4Mで1位、Digital Salesは13,000回で3位から2位に、Radio Airplayは54.2Mで10位から5位に上昇しています。エアプレイの伸び方からすると長期の1位になりそうです。



2位にはThe Weekndの「Blinding Lights」が再び上昇。Radio Airplayは77.3Mで14週目の1位を記録しています。これは歴代でも5位の記録となります。


18週1位  Iris / Goo Goo Dolls (1998)
16週1位 Girls Like You / Maroon 5(2018)
         We Belong Together / Mariah Carey(2005)
         Don't Speak / No Doubt (1996)
14週1位 Blinding Lights / The Weeknd (2020)
         他3曲



6位に入ってきたのは今週アルバムチャート1位を獲得しているラッパーPop Smoke f. Lil Baby,DaBabyの「For The Night」でした。DaBabyらしい低音のビートと憂いがかったメロディ。勢いだけでなくラジオでも流れそうなぐらいに良い曲の上に、人気のLil BabyにDaBabyが共演というのも凄いです。残念なのはPop Smokeは既にこの世にいないということ。


For The Night / Pop Smoke f. Lil Baby , DaBaby


11(-) : The Woo / Pop Smoke f. 50 Cent & Roddy Ricch
17(20) : Break My Heart / Dua Lipa
19(22) : One Margarita / Luke Bryan
22(44) : Dior / Pop Smoke
28(30) : Go Crazy / Chris Brown & Young Thug
29(31) : Savage Love (Laxet - Siren Beat) / Jawsh 685 & Jason Derulo
31(-) : Got It On Me / Pop Smoke
33(35) : Bluebird / Miranda Lambert
34(-) : Aim For The Moon / Pop Smoke
37(-) : Gangstas / Pop Smoke
39(-) : 44 Bulldog / Pop Smoke



11位以下ではPop Smoke関係が続いていて6曲がTop40(「For The Night」を含めて7曲)に入っています。その中で「For The Night」と同じくらい話題になっていたのは新旧ビッグラッパーの50 Cent と Roddy Ricchが共演した11位の「The Woo」です。


The Woo / Pop Smoke f.50 Cent & Roddy Ricch


2020年も半分が過ぎて、とにかく若手ラッパーが大活躍というか、世代交代が一気に進んだという印象があります。シングルで1位を獲ったRoddy Ricch,DaBabyにアルバムチャート1位のLil Babyはその中でも目立っています。他にも6ix9ine、Lil Uzi Vert、Youngboy Never Broke Againなどはこれからもしばらく人気が続きそう。



Stremings Songs #1 : Rockstar / DaBaby f. Roddy Ricch 42.4M
Digital Sales #1 : God Bless The USA / Lee Greenwood
Radio Airplay #1 : Blinding Lights / The Weeknd 77.3M



Album Chart(Units/Sales)


1(-) : Shoot For The Stars Aim For The Moon / Pop Smoke 251,000/59,000
2(14) : Hamilton An American Musical / Original Broadway Cast 102,000/32,000
3(1) : My Turn / Lil Baby  62,000/?
4(3) : Blame It On Baby / DaBaby 36,000/?
5(4) : Hollywood's Bleeding / Post Malone 36,000/?
6(5) : After Hours / The Weeknd 29,000/?
7(6) : Fine Line / Harry Styles 29,000/?
8(7) : The GOAT / Polo G 28,000/?
9(8) : Eternal Atake / Lil Uzi Vert 27,000/?
10(2) : Just Cause Y'all Waited 2 / Lil Durk 27,000/?



29(-) : Gucci Mane Presents So Icy Summer / Gucci Mane & Various Artists



ニューヨークのラッパーで今年2月19日に亡くなったPop Smokeのデビューアルバムが1位を獲得しました。Pop Smokeが亡くなった後に『Meet The Woo 2』Mixtapeが全米7位を記録していました。そこに収録されている「Dior」は今回のアルバムのBonusとしても収録されて、今週のシングルチャートで22位に入っています。


ラッパーの死後のデビューアルバムプロジェクトということからかは分からないですが、Quavo、Lil Baby、DaBaby、Swae Lee、Future、Rowdy Rebel、50 Cent、Roddy Ricch、Tyga、Karol G、Lil Tjay、King Combsという超豪華ゲスト参加のアルバムに仕上がっており、20歳での若さでこの世を去ったラッパーの弔いとなっています。


Make It Rain / Pop Smoke f. Rowdy Rebel



2位にHamiltonのサントラがDisney Channelで配信されたことがきっかけで上昇しています。



■ Album Chartの集計方法が変わるようです。



これまでLive チケットとのバンドルでアルバムセールスがポイントを稼いでいることがありましたが、いつからかは不明ですがバンドルしたアルバムセールスが対象から外れるということになりそうです。そうするとこれまで以上にロックやカントリーはアルバムチャ―トから苦戦するということが予想されます。



人気ブログランキングへ