Billboard Chart 12/10 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

Billboard Chart 12/10


Single Chart

Talk That Talk/Rihanna
¥1,553
Amazon.co.jp


1(1) : We Found Love / Rihanna f. Calvin Harris (5 Weeks)
2(2) : Sexy And I Know It / LMFAO
3(5) : It Will Rain / Bruno Mars
4(6) : Moves Like Jagger / Maroon 5 f. Christina Aguilera
5(3) : Someone Like You / Adele
6(4) : Without You / David Guetta f. Usher
7(8) : Stereo Hearts / Gym Class Heroes f. Adam Levine
8(7) : Good Feeling / Flo Rida
9(10) : The One That Got Away / Katy Perry
10(16) : Party Rock Anthem / LMFAO f. Lauren Bennett & Goonrock


Rihannaの「We Found Love」が5週目の1位を獲得しています。ダウンロードでLMFAOに逆転されましたがエアプレイとの総合で1位をキープしました。10位にはダウンロードを伸ばしたLMFAOの「Party Rock Anthem」がTop10復帰をしています。今年夏に最も売れたシングルですが、かなりのロングセラーとなっています。


11(15) : 5 O'Clock / T-Pain f. Wiz Khalifa & Lily Allen
14(30) : Headlines / Drake
15(17) : Ni**as In Paris / Jay-Z Kanye West
17(19) : Work Out / J.Cole
18(21) : Dance(A$$) / Big Sean f. Nicki Minaj
19(25) : Fly / Nicki MInaj f. Rihanna
26(35) : Not Over You / Gavin DeGraw
31(-) : Talk That Talk / Rihanna f. Jay-Z
34(34) : We Owned The Night / Lady Antebellum
35(37) : Red Solo Cup / Toby Keith
36(-) : T.H.E.(The Hardest Ever) / Will.i.am f. Mick Jagger & Jennifer Lopez
39(72) : Make Me Proud / Drake f. Nicki Minaj
40(46) : Love You Like A Love Song / Selena Gomez & The Scene


11位以下では初登場曲が2曲。31位には今週アルバムチャートに登場したRihannaの「We Found Love」「You Da One」に続く3曲目のTop40ヒット。StargateプロデュースでJay-Zをフューチャリングというのは大ヒットした「Umbrella」を彷彿とさせます。36位にはBlack Eyed Peasが休止中のWill.i.amの新曲が登場。来年リリース予定の『Willpower』からのカットとなります。39位にDrakeの「Make Me Proud」、40位にSelena Gomezの「Love You Like A Love Song」がTop40に復活しています。


Talk That Talk / Rihanna f. Jay-Z
T.H.E. / Will.i.am


Digital Chart

1(2) : Sexy And I Know It / LMFAO 226,000
2(1) : We Found Love / Rihanna f. Calvin Harris 209,000
3(3) : It Will Rain / Bruno Mars 196,000
4(7) : Good Feeling / Flo Rida 141,000
5(11) : The One That Got Away / Katy Perry 137,000
6(12) : Moves Like Jagger / Maroon 5 f. Christina Aguilera 125,000
7(8) : Someone Like You / Adele 114,000
8(14) : Stereo Hearts / Gym Class Heroes f. Adam Levine 114,000
9(6) : Without You / David Guetta f. Usher 107,000
10(16) : Party Rock Anthem / LMFAO f. Lauren Bennet & Goonrock 101,000


Album Chart

Christmas/Michael Buble
¥1,557
Amazon.co.jp


1(2) : Christmas / Michael Buble 227,000
2(-) : Here And Now / Nickelback 227,000
3(-) : Talk That Talk / Rihanna 197,000
4(1) : Take Care / Drake 173,000
5(-) : My Life Ⅱ / Mary J Blige 156,000
6(5) : Under The Mistletoe / Justin Bieber 142,000
7(3) : 21 / Adele 140,000
8(-) : Break The Spell / Daughtry 129,000
9(13) : Claer As Day / Scotty McCreery 88,000
10(9) : Mylo Xyloto / Coldplay 79,000


11(-) : Speak Now : World Tour Live / Taylor Swift 77,000
12(-) : Elevate(Soundtrack) / Big Time Rush 70,000
19(-) : Ultimate Hits / Bob Segar & The Silver Bullet Band 50,000
24(-) : Immortal / Michael Jackson
27(-) : Radioactive / Yelawolf
34(-) : That's Life / Landau Eugene Murphy.Jr.
36(-) : Memories Of Beautiful Disa / James Durbin
38(-) : The Muppets / Soundtrack
40(Re) : Number One Hits / Tim McGraw


Michael Bubleの『Christmas』が僅差で1位を獲得しました。カナダのロックバンドNickelbackの『Here And Now』は2位に登場。シングル不発が若干響いたのでしょうか。3位にはRihannaのアルバムが登場。シングルではヒットを連発しているRihannaですが未だにアルバムチャート1位はありません。5位にはMary J Bligeの『My Life 2』が登場。ここ数作品は年間の初動ランキングでも上位に入るぐらいの人気でしたが、地味な登場となりました。8位にはDaughtryの『Break the Spell』が登場。ホリデーシーズンで有力アルバムが数多く登場する週ですが、Daughtryもまた厳しい登場となりました。


Mary J Bligeの『My Life 2』

My Life II...the Journey Continues (Act 1)/Mary J. Blige
¥1,308
Amazon.co.jp


名作『My Life』の続編ということですが、『My Life』が70年代ソウルで見事に甦らせた作品であるのに対して、こちらは90年代のヒップホップで彩られているように思います。いきなりMary J Bligeのビッグヒット「Real Love」のイントロで始まり、Nasをフューチャリングした「Feel Inside」ではWu Tang Clanの「Triumph」をサンプリング。しかし収録曲はどれも素晴らしいもので、流れも流石というぐらいに計算されています。シングルヒットは出ていませんが、Mary J Bligeの過去のアルバムが好きだった人にはお勧めできるアルバムです。



Feel Inside / Mary J Blige f. Nas
Love A Woman / Mary J Blige f. Beyonce