昨日のMusic for kids dreamは
白石市立白石第二小学校へ。

3年生の3クラス、1時間ずつ障害についての授業をさせて頂きました!

みんな真剣に、楽しく障害についての

ハタハタの天ぷら、給食では初めてでした!!

御礼の言葉と、リコーダーでアメイジンググレィスを合奏してくれました。尋宣くんも即興で参加。

キレがあって、掛け声もぴったり合っていて、カッコ良かった


帰りにメダルをかけてくれ、


みんな真剣に、楽しく障害についての
勉強を学んでくれました(^-^)♪
最初は障害がある人はかわいそうな人
尋宣さんもかわいそうな人だと思う児童がほとんどでしたが、授業が終わる頃には
全然可哀想な人じゃないよ~!!
へと、変わっていました。
みんなで妖怪体操第一も
ノリノリで歌って踊ったよ



あゆみを歌ったら
歌番組に出ても良いと思います
って言われちゃいました(^-^)
3クラスそれぞれのカラーがありましたが、みんな素直で元気で優しい子ばかり。
給食は3年3組さんで

ハタハタの天ぷら、給食では初めてでした!!
尋宣さんはどうやって食事をするのですか?の質問があったので、尋宣さんが食べているところをみんなで見て👀勉強して、たくさんおしゃべりして、楽しい給食でした。
5時間目の終わりに3クラスが集合(^-^)

御礼の言葉と、リコーダーでアメイジンググレィスを合奏してくれました。尋宣くんも即興で参加。
最後に
尋宣さんには踊っているところは見えなくても、音や声や振りの大きさで踊りがわかるように一生懸命踊ります!
と、白ニ小YOSAKOIを披露してくれました。

キレがあって、掛け声もぴったり合っていて、カッコ良かった


何より、気持ちが伝わって来て、
涙がボロボロ出てくる(/ _ ; )
尋宣くんにもビシバシ
伝わってましたよ💖

帰りにメダルをかけてくれ、
お手紙や手作りのノートもプレゼントしてもらいました💝
とっても温かな気持ちになりました。
ありがとうございました🍀