ちいさなカフェと雑貨 c-field -64ページ目

ちいさなカフェと雑貨 c-field

生まれ育った阿倍野区昭和町でちいさなちいさなカフェと雑貨のお店をはじめました。


{FB2EB7FF-C892-4ADC-B506-7AF34665D034:01}
昨日はお店で営業しつつ
チェリーのコンポートをコトコト。
初めて作ったけれど、
お水もいれないでこんなに簡単に
コンポートができるなんで目からウロコ!
本日のデザートで
召し上がっていただきました
紫蘇ジュースも先週仕込みましたが、
チェリーのコンポートも紫蘇ジュースも
華やかな赤がホントに綺麗で、
しあわせな気分になります。

そして、本日もやっぱり雨が
降ってしまいましたね。。。
足元の悪い中
御来店ありがとうございました。

今日で今週の営業はおしまいです。
明日からは絵画教室の先生に変身です。

みなさま素敵な週末をお過ごしください。
(ってまだ水曜ですが…笑)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{60D6A5C6-31A6-4618-867C-4FC491B0B116:01}
おはようございます。

朝晩は涼しく過ごせていますが
冷たいものが美味しい季節となりましたね
カキ氷や冷たいお飲み物のオーダーが増え
季節を感じています。

そこで、裏メニューってほどではないですが
冷たい烏龍茶が飲みたいって言われる方には
お出ししていたアイスの凍頂烏龍茶を
メニューに加えることにしました。

温かいのとはまた違った
スッキリとした味わいの凍頂烏龍茶を
ぜひお試しください♪

。。。。。。。。

昨日は雨の中たくさんの方々に
ご来店いただき、
きっと暇だろうからのんびり更新を~なんて
思ってたのでブログの更新もできぬまま
営業が終了しました。
本当にありがたいことです。

スープのお知らせもせぬまま
火曜を迎えてしまいました。
本日はタイカレー、
明日水曜日は根菜たっぷりのポトフです。
どうぞよろしくお願いします。

今日も雨模様。
ジメジメな1日になりそうですが、
遊びに来ていただけたら嬉しいです♪

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{C5E3D583-7046-4271-9197-73BA1E341B11:01}

おはようございます

まだまだ朝晩は涼しいですね。
お布団に包まって気持ちよく朝を迎えました
このまま夏を通り越して
早く秋が来ないかな…なんて
夏があまり好きではないわたし。
いつもこんなことばかり
言ってるような気がします(笑)

昨日はお店で梅仕事ならぬレモン仕事
{EA7A4FE1-8CDD-4BF6-A0E0-2D22874FA904:01}

お客さまたちを巻き込んでのレシピ検索
分けていただいた無農薬の立派なレモン♪
ひとまずレモン酒と酵素シロップを
仕込みました。

お客さまとレモンのお話をしながらの
レモンの仕込み。
楽しかったな~。

残るレモンはあと4つ!
レモンピール作りたいけど、
お店で作るにはちょっとハードル高めかな
週末まで大切に置いといて
ピール作るか悩み中。。。

今日は曇り空だけど、
昨日と違って日中も涼しそうですね。

今日も楽しい一日になりますように。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{9E40381C-7938-4A66-A9F3-B865C0EA3CE9:01}
おはようございます。

せっけん教室で作ったマーブルせっけん
作った翌日には切り出して
並べていましたが、
やっと写真を撮りました。

今回はいろんな大きさに切ってみたので
キレイに揃っていませんが
ピンクと白のコントラストがキレイでしょ

昨日のスプーンたちと一緒で
これまた眺めてニヤニヤと(笑)

今回の香りは大好きなラベンダーと
レモングラスとリツエアクベバの3種類

すっきり爽やかな香りで夏にピッタリ!
早く使いたくてウズウズしています。
来月の13日まであと半月♪

前回のはちみつせっけんも大好きな
ラベンダーがベースで優しい香り。
お風呂でしっかり
いい仕事してくれています!

それと、今回作った化粧水が優れもの♪
たっぷり500mlもあるので
家族みんなでバシャバシャと顔も身体も
贅沢に使わせていただいてます。

。。。。。。。。

今週のスープのお知らせです。
本日月曜日はハッシュドビーフ
{D74E05C8-0D31-4D00-82A2-884127326493:01}

火曜はクラムチャウダー
水曜はチキンカレーです。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map



{C0CF7E81-18BE-4581-AA0E-8CAD43FE6189:01}

6月最後の日曜日
どんな風にお過ごしですか?

大阪市内の住宅地にある店舗兼自宅は
いつも蒸し暑いのに
今日はそよそよと気持ちのいい風が
一日中吹いて、
いろんな雑用が思ったより
片付いてとっても良い気分。

先日、イトウサトミさんが来てくださり
ワークショップで完成した
スプーンとミルクピッチャーを
持ってきてくださいました。

私も午後の部に参加させていただいたので
スプーン2本とミルクピッチャーを♪

スプーンは粘土のかたまりを
削ってる時に強く削りすぎて
ヒビが入ってしまい、
やむなく小さく削り直し
柄の部分に穴を開けて
ペンダントトップにしてみました。

思いのほか可愛くて、
早く革ひもを通してつけてみたいです♪

眺めてるだけで嬉しくなるのは
何故でしょうか。

参加してくださった方々も
きっと、ご自分の作品をみたら
嬉しくなると思いますよ。

楽しみにしててくださいね。

6月最後の日曜日もあと数時間でおしまい。
今夜は夕食後に
読書を楽しみたいと思います。

そして、明日も素敵な一日になりますように。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{4835F7F8-80E8-4D19-8567-D4C7EF3D9BC5:01}

今週も楽しく営業させていただきました。
暑い中、足を運んでくださって
ありがとうございました。

朝晩はまだ涼しく感じますが、
どんどん夏に近づいてますね。

先日、庭で梅がなったからと
ご近所さんからいただいた梅
なかなか漬ける時間がなくて…。

お店に持って降りて合間を縫って梅仕事♪
お客さまが途切れたときにヘタをとり、
夕方に無事に漬けることができました。
{21016B40-E3C8-4695-8B69-B3D79173AE11:01}

洗ったあとザルの上で乾かしてある梅を見て
お客さまからは季節感あっていいね~なんて
声をかけていただき、
干し柿の時といい、お店で漬けるのも
楽しいかも~なんて嬉しくなりました。

この透明なのが少しずつ
琥珀色になっていくのをお店をしながら
眺めていきたいと思います。

そしてすごく遅くなりましたが、
イベントのご案内です♪

{779F5329-C85B-45AB-B883-D0D9E98EC0CF:01}
近藤正一紙版画作品展
LIFE ~愛しき日々~
2015.7.5(日)~7.18(土)12:30~18:00
月・木曜日休廊

ギャラリーspinにて(昭南ビル207)

そしてもうひとつ
{DA002F59-3C2C-4177-96BD-DC86ECFC05A5:01}
山福朱実
ヤマネコ毛布
絵本原画展
2015.7.7(火)~7.14(火)10:00~17:00

あおぞらアトリエにて

アートなイベントが2つ♪
とっても見応えありそうですね。
どちらもお店に置いてありますので
どうぞお持ち帰りくださいね。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{73D7C391-A64B-4FF7-9E18-1FA047B59816:01}
おはようございます。
今週はチキンカレーです。
チキンカレーには終日デザートが付いてます

本日はかき氷、愛玉子、ヨーグルトから
お選び頂けます。
昨日仕込んだジンジャーシロップも
スタンバイオッケー♪

{64027923-9833-452C-AE5E-2948818B838D:01}

たくさんDMお預かりしてるのに
お知らせが遅くなってます。
後ほどおしらせします!

お天気はちょっと不安定みたいだけど、
楽しい月曜日を過ごしましょう♪

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{CEC496A7-CF9A-49AE-BF68-8768EE559E6B:01}

何度かアップしようと思いながら、
人が映り込んでたり、なかなかうまくいかず
その後も何度か写真を撮りに行き、
本日、なんとか写してきました。
お天気が今ひとつで納得いかないままだけど
とりあえずアッブします!

c-field(シーフィールド)への行き方
<御堂筋線・昭和町駅編>


昭和町駅の改札を出て、3番出口の階段へ

{79052C49-2A15-4BBE-9F65-510C5F9891AD:01}
上がるとこの風景が見えます。
{0A56C2E2-8EEC-4F4D-91CA-62941F0CD458:01}
横断歩道を渡り、先に小さく見える
ピンクのビルを目指します。
{3B7BB24C-495F-45EC-BE26-ED2E0E793316:01}
病院も通り過ぎ。。。
{1E723BA2-F326-440B-B233-3936E8ABF8C5:01}
ピンクのビルはもう目の前!
{1CAFD18F-A52D-40AB-8A2C-7E4220258EB2:01}
ピンクのビルまで来たら、
左に曲がります。
{9977848E-E169-49DB-B23E-013BE723A09F:01}
先の方に桃が池公園の大きな木が見えます。
(小さな頃からこの木の見える風景が大好き)

そのまままっすぐに歩くと
左手に商店街がありますが、
{1C1351AB-E4BF-4A0D-A89B-C23A96555440:01}
曲がらずにまっすぐ。
{5813EDF7-CCF4-4DF8-906B-833AFF66B4BA:01}
そのまままっすぐに
あと少しです。
{E247E228-619A-46BA-98F4-EF9BB22A6FA1:01}
左手に見えました。
レンガの茶色と白のツートンの建物が
c-fieldです。
駅から歩いて5分くらいです。

店内はこんな感じ。。。
駐車場を改造した車一台分だけの
小さな空間です。
{6143D325-FA13-4CDF-9E34-73C481A4CB1F:01}

{55BCA5F8-3614-4355-84F2-B656FE9A9867:01}

5席だけのカフェと雑貨のお店です。

お逢いできるのを楽しみにしております♪

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map




{0D8513E0-3FCB-4385-9D1A-264D4CF5C98D:01}

みなさんこんばんは。
今日は雨が降ったり止んだり、
外を眺めてたら傘が開いたり閉じたり。。。
そして、蒸し暑いお天気だったようですね。
(お客さま談)

私は涼しいお店にいるので、
ガラス1枚向こうのことだけど、
外の気温は全然わからず快適に…(笑)

先週行った宮崎で買ってきた
日向夏と夏みかんで酵素シロップを
仕込みました。
今まで仕込んだ中で一番多い量。
砂糖を3キロ!
梅も一緒に漬け込みました。

どんな味になるんだろう。。。

今からとっても楽しみです。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


{C59FEF88-20E5-4765-9850-17E36202031E:01}

おはようございます。

週末は2つのワークショップがありました。
石けん教室と絵手紙教室♪
おかげさまで無事に終了することができ、
嬉しく思っています。
ご参加いただきましたみなさま
お申し込み検討してくださってた方々
ありがとうございました。
{EB56ECB2-8201-4B90-8B7B-F4F876CB5973:01}

。。。。。。。。

今週のスープのお知らせです。

本日、月曜日はハッシュドビーフ
{916FD765-F50D-456B-AC62-F5F62AA335BB:01}

火曜日は根菜たっぷりのポトフ
水曜日はクラムチャウダーです。

そして、いつもは閉店時間(7時)ギリギリまで
オーダー承っていますが、
本日は6時にオーダーストップと
させていただきます。
お店はいつも通り7時まで
オープンしております。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map