今朝の東京新聞に、昨日の「食の夏まつりイベントで、
えりのあがとちまるくんにDVDを贈呈した記事が掲載されてるよー♪



東京新聞
「食の回廊」各地の魅力PR
えりのあさんが、県にDVD500枚

(以下、記事抜粋)
 県内を拠点に活動するシンガー・ソングライターのえりのあさんが二十六日、県庁で開かれた「食の夏まつり-美味(おい)しく・涼しく・HAPPYに-」に出演し、県内に十カ所ある「とちぎ食の回廊」の魅力をPRするDVD五百枚を県に贈った。
 DVDは、東日本大震災による県産食材や観光地の風評被害を払拭(ふっしょく)しようと、えりのあさんも参加する「とちぎ元気アッププロジェクト実行委員会」が製作。えりのあさんが作った食の回廊のテーマソング「とちぎのうめぇもん」に合わせ、自ら乳搾りを体験したり、アユの塩焼きを味わったりする場面が収録されている。
 五分余りの映像は、ほぼ一年かけて県内各地で撮影。県庁前で約五百人を集めての空撮も敢行した。「『県内の観光地はこんなに元気で、おいしいものがあるんだ』ということを発信しようと、多くの笑顔を映像に収めた」とえりのあさん。
 映像は今後、多くの人が集まる道の駅や、県内でのイベントでPRに活用してもらいたいという。 (神田要一)