就活の味方 平野真理子ですニコちゃん  こんにちは。

本日の仕事を持ちまして、
一旦、産休、育休のお休みをいただくこととなりました。

約11年、がむしゃらに続けてきた仕事を休むというのは、
とても不思議な感じがしますが、
この「変化」をチャンスと捉えていきたいと思っています。

大学を卒業し、広告代理店の営業として約5年。
それから、6年は、社内で、
学生時代からやりたかった「学生の就職支援」のお仕事や
企業の採用コンサルタントとして、専門的な活動をさせていただいてきました。

自分にしかできないことをビックリ と、思い続けてきた仕事への想いを、
今回、この機会に、「人にお願いする」ことで、
新たな視点で、これまでの仕事が変わっていく楽しみが芽生えてきましたキイロキラ

個人としても、一度、今までの仕事を振り返る貴重な時間にしたいなぁと思っていますおんぷ


よく、私は学生に、就職先を考える際に、2つの視点を大事にしてね。という話をしています。

それは、

 仕事(業務)との相性
 働く人(社風)との相性

 は、あなたがその仕事を通して活躍できるかどうかにつながりますし、
 は、あなたがその企業で長く働くことができるかどうかにつながると思っているんです。

どちらか一方ではなく、両方を大切にして欲しい。と思っています。

企業も、これらの相性を見るために、
選考を通じて、時間をかけて、1人1人に目をやっているんですよね。

私は、この2つともに本当に恵まれていたと思います。
特に、 は、
先日の土曜日に、ちょっぴり遅い同期新年会をしたのですが、

 

彼らと過ごす時間の中で、改めて
私は同期を始め、
社長、上司、先輩、後輩たちのおかげで、
11年を楽しく続けてこられたなぁと実感していますビックリ

本当にありがとうございました。


今日で、一旦の区切りにはなりますが、
とはいえ、
このブログに関しては、引き続き、更新していく予定ですので、
末長くよろしくお願い致します。

____________________________
虹 Facebookページ  就サポ!(就職活動サポート)

   
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/shukatsu.support  
  

虹キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!
   
 http://www.c-d-l.jp/ 

 

 

虹 Twitter キャリアカウンセラー 平野真理子 
   
shuukatsunagoya (就活の味方☆平野真理子(名古屋))
___________________________
  
人気ブログランキングへ  
ペタしてね