本日は少々現実的なお話しを。
東日本大震災以来、余震が続いていますね。
本震が巨大だったため、その余震はまだ時々あります。
私の教室では震災の後にレッスンを再開した時から、
私の携帯をマナーモードにして、
ピアノの下に置かせてもらっています。
それまでレッスン時には、携帯を近くには絶対置かなかったのですが、
いざという時に生徒さんも私も、携帯の警報を聞いて
すぐピアノから離れられるように、常に近くに置いています。
そして地震が来たらすぐ、ラジオからの速報が聞けるようにしてます。
また、これは偶然ずっとぶら下げていたものですが、
玄関にドアチャイム(風や振動を受けると、ちりんちりんと鳴るもの)
があります。
いつもは玄関にぶる下がっている“ニワトリさん”。
震度2くらいでも鳴るので、
携帯の警報が鳴らなくても、「あ、来たな」と気づきます。
余震が来たと感じたら、
「さあ、ピアノから離れて、玄関の方に行きましょう」
と、生徒さんを誘導します。
地震の時は、ピアノのそばは危険です
グランドピアノは、机のように下に潜れるじゃない?と
大きな勘違いをする子も多いですが、ピアノの3本脚は
300キロくらいの本体を支えているわけですから、
とてもじゃないけれど、机と同じ感覚でとらえたらいけません!
揺れたら、先生と一緒にピアノから離れる。
クッションを持ってドアを開け、玄関に行く。
このことを、日ごろから生徒のみなさんに知ってもらっています。
中には、
「もう地震には、慣れちゃった。」
と大胆な発言をする子もいますが(…子供らしいですよね…(;^_^A)、
慣れちゃあダメなのよ!
いつも安心・安全にレッスンを進めていけるよう、
私もできるだけ気を配っています。
今日も私のブログにお付き合い下さり、ありがとうございます。
1クリックしていただけますと、大変励みになります。
あらき音楽教室のHPは→こちら です。
どうぞおたずねくださいね